蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
宋都開封の成立 汲古叢書 179
|
著者名 |
久保田 和男/著
|
著者名ヨミ |
クボタ カズオ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2023.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000718057 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
宋都開封の成立 汲古叢書 179 |
著者名 |
久保田 和男/著
|
書名ヨミ |
ソウト カイホウ ノ セイリツ キュウコ ソウショ |
著者名ヨミ |
クボタ カズオ |
叢書名 |
汲古叢書
|
叢書巻次 |
179 |
出版者 |
汲古書院
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
10,491,19p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥12000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7629-6078-9 |
ISBN13 |
978-4-7629-6078-9 |
分類 |
222.14
|
件名 |
開封-歴史 中国-歴史-宋時代 |
内容紹介 |
古代中国の宋都開封の成立について、宋朝で新しい展開を見せた儒教・道教・絵画史などの研究成果を活用し、宋都以前の都城史(洛陽時代)からの画期として論じる。また新しい都城文化を生み出した空間として宋都を考察する。 |
著者紹介 |
群馬縣生まれ。早稲田大學大學院文學研究科博士後期課程単位取得滿期退學。博士(文學)。長野工業高等專門學校リベラルアーツ教育院教授。著書に「宋代開封の研究」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023874159 | 県立図書館 | 222.14/クホ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ