検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の鉄道創世記  幕末明治の鉄道発達史    

著者名 中西 隆紀/著
著者名ヨミ ナカニシ タカキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000013262
書誌種別 和書
書名 日本の鉄道創世記  幕末明治の鉄道発達史    
著者名 中西 隆紀/著
書名ヨミ ニホン ノ テツドウ ソウセイキ バクマツ メイジ ノ テツドウ ハッタツシ  
著者名ヨミ ナカニシ タカキ
出版者 河出書房新社
出版地 東京
出版年月 2010.6
ページ数 273p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN 4-309-22527-2
ISBN13 978-4-309-22527-2
分類 686.21
件名 鉄道-日本
内容紹介 路線網はいかに全国各地に広がったのか? 構想・計画・敷設と、それらを担った政治家や財閥、技術者たちの群像を描き出す。豊富な地図と図版から読み解く、鉄道黎明期の全貌。
著者紹介 1947年大阪市生まれ。多摩美術大学卒業。ライター。タウン誌『本の街』創刊。「明治水準点の会」主宰、「ケーベル会」会員、「神田学会」所属。著書に「幻の東京赤煉瓦駅」がある。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022031272県立図書館686.21/ナカ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

809.2 809.2
話しかた コミュニケーション
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。