蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910334835 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
平泉の世界 奥羽史研究叢書 3 |
著者名 |
入間田 宣夫/編
本沢 慎輔/編
|
書名ヨミ |
ヒライズミ ノ セカイ オウウシ ケンキュウ ソウショ |
著者名ヨミ |
イルマダ ノブオ |
叢書名 |
奥羽史研究叢書
|
叢書巻次 |
3 |
出版者 |
高志書院
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
292p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-906641-52-0 |
分類 |
212.03
|
件名 |
東北地方-歴史 遺跡・遺物-東北地方 日本-歴史-平安時代 藤原氏(奥州) |
内容紹介 |
藤原秀衡の時期を中心とする貴重な遺物・遺構が相次いで検出され国史跡指定を受けた平泉柳之御所遺跡。平泉政権の成立、生活・文化の変容と北方世界、平泉の都市景観など、さまざまな角度から平泉の世界を検証する論考。 |
著者紹介 |
1942年生まれ。東北大学東北アジア研究センター教授。著書に「中世武士団の自己認識」など。 |
内容細目
-
1 人々と東京五輪・パラ
東京オリンピック・パラリンピックに関する世論調査
7-160
-
斉藤 孝信/著
-
2 本土復帰から50年,沖縄はどのような道を歩んできたのか
NHKの世論調査からみる沖縄の50年
161-262
-
中川 和明/著
-
3 雑誌『放送教育』52年からみるメディアでの学び
263-415
-
宇治橋 祐之/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020380309 | 県立図書館 | 212/イル/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ