蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
今すぐ使えるかんたんTeams for Education 導入から運用まで、一冊でしっかりわかる本 Imasugu Tsukaeru Kantan Series
|
著者名 |
小池 翔太/著
|
著者名ヨミ |
コイケ ショウタ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2023.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000299168 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
江戸の小判ゲーム 講談社現代新書 2192 |
著者名 |
山室 恭子/著
|
書名ヨミ |
エド ノ コバン ゲーム コウダンシャ ゲンダイ シンショ |
著者名ヨミ |
ヤマムロ キョウコ |
叢書名 |
講談社現代新書
|
叢書巻次 |
2192 |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥740 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-288192-0 |
ISBN13 |
978-4-06-288192-0 |
分類 |
210.55
|
件名 |
寛政の改革(1787〜1793) |
内容紹介 |
幕府も武家も商人もWin-Winの関係だった? チーム定信のクリエイティブな経済政策って? 貨幣改鋳に込められた幕府の真の狙いとは? 江戸をゲーム理論で見つめ直した結果わかった、3つの驚きの史実を紹介する。 |
著者紹介 |
1956年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。東京工業大学大学院社会理工学研究科教授。専攻は日本史。「中世のなかに生まれた近世」でサントリー学芸賞受賞。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023864275 | 県立図書館 | 375.199/コイ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ