蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトル番号 |
1006000709528 |
| 書誌種別 |
和書 |
| 書名 |
『啓蒙の弁証法』を読む |
| 著者名 |
上野 成利/編
高幣 秀知/編
細見 和之/編
|
| 書名ヨミ |
ケイモウ ノ ベンショウホウ オ ヨム |
| 著者名ヨミ |
ウエノ ナリトシ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版地 |
東京 |
| 出版年月 |
2023.1 |
| ページ数 |
19,292p |
| 大きさ |
19cm |
| 価格 |
¥2500 |
| 言語区分 |
日本語 |
| ISBN |
4-00-061578-5 |
| ISBN13 |
978-4-00-061578-5 |
| 分類 |
134.9
|
| 件名 |
啓蒙の弁証法 |
| 個人件名 |
Horkheimer Max Adorno Theodor Wiesengrund |
| 内容紹介 |
啓蒙の極限たる最高の知的段階に達したかに見える文明が、なぜナチスという野蛮に転化したのか。「啓蒙の弁証法」における「理性の自己批判」を読み解き、ドイツ思想、フランス現代思想等との関係をも踏まえて解明する。 |
| 著者紹介 |
神戸大学大学院国際文化学研究科教授。著書に「暴力」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0023863723 | 県立図書館 | 134.9/ウエ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Horkheimer Max Adorno Theodor Wiesengrund 啓蒙の弁証法
前のページへ