蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000314502 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
世界遺産春日山原始林 照葉樹林とシカをめぐる生態と文化 |
著者名 |
前迫 ゆり/編
多川 俊映/[ほか]著
|
書名ヨミ |
セカイ イサン カスガヤマ ゲンシリン ショウヨウ ジュリン ト シカ オ メグル セイタイ ト ブンカ |
著者名ヨミ |
マエサコ ユリ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
13,255p 図版20p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7795-0744-1 |
ISBN13 |
978-4-7795-0744-1 |
分類 |
653.2165
|
件名 |
森林 森林生態学 奈良市 しか(鹿) |
内容紹介 |
シカの食害で疲弊する春日山原始林と、長期にわたって高密度状態を維持している奈良のシカ。両者をめぐる生態と文化に光をあて、地域生態系の要となる春日山原始林を未来につなぐ方策を考える。見返しに地図あり。 |
著者紹介 |
大阪産業大学大学院人間環境学研究科教授。学術博士。関西自然保護機構運営委員・編集委員長。 |
内容細目
-
1 春日山と興福寺
神仏・自然と人間の交流の場
2-13
-
多川 俊映/著
-
2 聖なる春日山によせて
先人が植林や治山治水に励んだ森林をまもる
14-25
-
中東 弘/著
-
3 大和の神奈備山
神が籠り坐ます大和の森や山
26-38
-
和田 萃/著
-
4 春日山原始林の植生
植物と動物のいのちをつむぐ照葉樹林
40-60
-
前迫 ゆり/著
-
5 春日山原始林の鳥
森林の変化による鳥類への影響は?
61-70
-
小船 武司/著 川瀬 浩/著
-
6 春日山原始林の昆虫
原始林の危機から見える昆虫の未来
71-81
-
伊藤 ふくお/著
-
7 春日山原始林とその周辺地域の哺乳類
豊富な哺乳類の棲息を願って
82-97
-
鳥居 春己/著
-
8 春日山原始林とその周辺の地形・地質
森林の変化にかかわる要因は何か
100-109
-
高田 将志/著 山田 誠/著
-
9 春日山塊の歴史と未来
林相の攪乱を憂慮する
114-121
-
菅沼 孝之/著
-
10 ニホンジカをめぐる照葉樹林の動態
122-137
-
前迫 ゆり/著
-
11 御蓋山ナギ林の更新動態
春日山原始林とナギ林の共生を考える
138-149
-
名波 哲/著
-
12 春日山原始林に生きる林床植物の適応戦略
大仏の足下で小さくなる植物たち
150-161
-
鈴木 亮/著 前迫 ゆり/著
-
13 春日山原始林をとりまくマツ枯れとナラ枯れ
春日山原始林を守るために
162-172
-
渡辺 弘之/著
-
14 春日山照葉樹林の行く末を危惧する
173-191
-
山倉 拓夫/著
-
15 「奈良のシカ」の生態と管理
“野生”と“馴致”は両立するか
194-212
-
立澤 史郎/著
-
16 春日山原始林のニホンジカ
春日山原始林の保全とシカの棲息数
213-225
-
鳥居 春己/著
-
17 「奈良のシカ」と照葉樹林の未来
228-244
-
前迫 ゆり/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022496657 | 県立図書館 | 653.2/マエ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ