蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
もうひとつの文学史 「戦争」へのまなざし Z会ペブル選書 6
|
著者名 |
木村 一信/著
|
著者名ヨミ |
キムラ カズアキ |
出版者 |
増進会出版社
|
出版年月 |
1996.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610068890 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
もうひとつの文学史 「戦争」へのまなざし Z会ペブル選書 6 |
著者名 |
木村 一信/著
|
書名ヨミ |
モウ ヒトツ ノ ブンガクシ センソウ エノ マナザシ ゼットカイ ペブル センショ |
著者名ヨミ |
キムラ カズアキ |
叢書名 |
Z会ペブル選書
|
叢書巻次 |
6 |
出版者 |
増進会出版社
|
出版地 |
長泉町(静岡県) |
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥874 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87915-340-0 |
分類 |
910.264
|
件名 |
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後) 戦争文学 |
内容紹介 |
戦後五十年を経ても、今の生活や考え方はどこかで戦争とつながっている。激しく動く時代にどのような心の葛藤や事件や感動があったのか、一人一人がどのように生きたのか、文学者の体験・表現を通して味わう。 |
著者紹介 |
1946年福岡県生まれ。関西学院大学大学院博士課程修了。現在、立命館大学文学部教授(日本近代・現代文学)。著書に「中島敦論」「倦夜の読書記」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005259411 | 県立図書館 | 910.26/キム/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ