検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

詩を書くってどんなこと?  こころの声を言葉にする 中学生の質問箱   

著者名 若松 英輔/著
著者名ヨミ ワカマツ エイスケ
出版者 平凡社
出版年月 2019.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000367925
書誌種別 児童一般
書名 詩を書くってどんなこと?  こころの声を言葉にする 中学生の質問箱   
著者名 若松 英輔/著
書名ヨミ シ オ カク ッテ ドンナ コト ココロ ノ コエ オ コトバ ニ スル チュウガクセイ ノ シツモンバコ 
著者名ヨミ ワカマツ エイスケ
叢書名 中学生の質問箱
出版者 平凡社
出版地 東京
出版年月 2019.3
ページ数 231p
大きさ 19cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN 4-582-83796-4
ISBN13 978-4-582-83796-4
分類 901.1
件名
内容紹介 詩を書くことはまるで、言葉というスコップで、人生の宝物を探すようなもの。「詩と本当に出会い、人生が変わった」著者が、人にとって詩はなぜ必要かを若い人向けに語る。ブックリストも収録。
著者紹介 1968年生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。批評家・随筆家。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。「見えない涙」で詩歌文学館賞、「小林秀雄 美しい花」で角川財団学芸賞受賞。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023365638県立図書館901/ワカマ/19.3研究室書庫児童一般貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
微生物学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。