蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
応用倫理学入門 正しい合意形成の仕方
|
著者名 |
加藤 尚武/著
|
著者名ヨミ |
カトウ ヒサタケ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2001.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910177646 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
応用倫理学入門 正しい合意形成の仕方 |
著者名 |
加藤 尚武/著
|
書名ヨミ |
オウヨウ リンリガク ニュウモン タダシイ ゴウイ ケイセイ ノ シカタ |
著者名ヨミ |
カトウ ヒサタケ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2001.5 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7710-1270-9 |
分類 |
150
|
件名 |
倫理学 合意形成 |
内容紹介 |
生命倫理学、環境倫理学、企業倫理学、情報倫理学という応用倫理学の基本線を最小限の時間で修得できる。理論の論点を修得した上で、自分でガイドラインを作成する為の手引き。講義の成果を基に合意形成の訓練法を公開する。 |
著者紹介 |
1937年生まれ。東京大学大学院(哲学)博士課程中退。現在、鳥取環境大学学長。日本哲学会委員長。著書に「ヘーゲル哲学の形成と原理」「環境倫理学のすすめ」「現代倫理学入門」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020129243 | 県立図書館 | 150/カト/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ