検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

価値論  人類学からの総合的視座の構築      

著者名 デヴィッド・グレーバー/著   藤倉 達郎/訳
著者名ヨミ デヴィッド グレーバー フジクラ タツロウ
出版者 以文社
出版年月 2022.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000697680
書誌種別 和書
書名 価値論  人類学からの総合的視座の構築      
副書名 人類学からの総合的視座の構築
著者名 デヴィッド・グレーバー/著 藤倉 達郎/訳
書名ヨミ カチロン ジンルイガク カラ ノ ソウゴウテキ シザ ノ コウチク  
著者名ヨミ デヴィッド グレーバー
出版者 以文社
出版地 東京
出版年月 2022.11
ページ数 9,575p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
言語区分 日本語
ISBN 4-7531-0371-3
ISBN13 978-4-7531-0371-3
件名 文化人類学 価値(社会学) 価値(経済学)
内容紹介 社会主義者カール・マルクスを呑み込んだ人類学者マルセル・モースは、新種の「価値」概念を生み落とした-。マルクスの価値論、モースの贈与論の事例等を検討し、人道的な社会科学を明らかにする。21世紀の「経済学批判」。
著者紹介 ニューヨーク生まれ。シカゴ大学大学院人類学研究科博士課程修了、PhD。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス教授等を務めた。著書に「アナーキスト人類学のための断章」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023833106県立図書館389/クレ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
389 389
文化人類学 価値(社会学) 価値(経済学)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。