蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
幼児教育と小学校教育における言葉の指導の接続 読むことの指導の差異と連続性から
|
著者名 |
吉永 安里/著
|
著者名ヨミ |
ヨシナガ アサト |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2023.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000718678 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
幼児教育と小学校教育における言葉の指導の接続 読むことの指導の差異と連続性から |
著者名 |
吉永 安里/著
|
書名ヨミ |
ヨウジ キョウイク ト ショウガッコウ キョウイク ニ オケル コトバ ノ シドウ ノ セツゾク ヨム コト ノ シドウ ノ サイ ト レンゾクセイ カラ |
著者名ヨミ |
ヨシナガ アサト |
出版者 |
風間書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
3,231p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7599-2469-5 |
ISBN13 |
978-4-7599-2469-5 |
分類 |
376.158
|
件名 |
幼児教育 読み聞かせ 国語科 幼小連携 |
内容紹介 |
幼児期の言葉を育む領域「言葉」と小学校の「国語科」における読むことの指導に焦点を当て、幼小の教師の指導と子供の実態を明らかにし、幼児教育と小学校教育の円滑な接続を図る読むことの指導について提言する。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科国語教育専攻国語科教育コース修士課程修了。國學院大學人間開発学部子ども支援学科准教授。著書に「ダイヤモンドチャート法」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023874571 | 県立図書館 | 376.15/ヨシ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ