検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

移住労働とディアスポラ政策  国境を越える人の移動をめぐる送出国のパースペクティブ      

著者名 明石 純一/編著   首藤 もと子/著   小川 玲子/著   安里 和晃/著   馬 文甜/著   手塚 沙織/著   青木 元/著   人見 泰弘/著   鹿毛 理恵/著   櫻間 瑞希/著
著者名ヨミ アカシ ジュンイチ シュトウ モトコ オガワ レイコ アサト ワコウ バ ブンテン テズカ サオリ アオキ ゲン ヒトミ ヤスヒロ カゲ リエ サクラマ ミズキ
出版者 筑波大学出版会
出版年月 2022.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000695771
書誌種別 和書
書名 移住労働とディアスポラ政策  国境を越える人の移動をめぐる送出国のパースペクティブ      
副書名 国境を越える人の移動をめぐる送出国のパースペクティブ
著者名 明石 純一/編著 首藤 もと子/著 小川 玲子/著 安里 和晃/著 馬 文甜/著 手塚 沙織/著 青木 元/著 人見 泰弘/著 鹿毛 理恵/著 櫻間 瑞希/著
書名ヨミ イジュウ ロウドウ ト ディアスポラ セイサク コッキョウ オ コエル ヒト ノ イドウ オ メグル ソウシュツコク ノ パースペクティブ  
著者名ヨミ アカシ ジュンイチ
出版者 筑波大学出版会
出版地 つくば
出版年月 2022.11
ページ数 9,324p
大きさ 21cm
価格 ¥5500
言語区分 日本語
ISBN 4-904074-73-2
ISBN13 978-4-904074-73-2
件名 移民・植民 外国人労働者
内容紹介 主にアジアの事例を取り上げながら、移住労働者を中心とする人の国際移動の現在や、それに付随する政策課題について、送出国側の政策・制度・アクターの動向とあわせて読み解く。巻頭に各章の参考地図を掲載。
著者紹介 筑波大学人文社会系教授。博士(国際政治経済学)。専門は移民研究。日伯経済文化協会評議員などを務める。著書に「入国管理政策」「人の国際移動は管理されうるのか」など。



内容細目

1 現代における人の越境   アジアと日本   1-15
明石 純一/著
2 移住労働をめぐるASEANの地域ガバナンス   制度化の動向と課題   18-45
首藤 もと子/著
3 アジアを越境するケア労働の制度化過程   46-74
小川 玲子/著
4 特定技能制度の創設と国際労働市場をめぐる送出国の動向   76-101
安里 和晃/著
5 中国人の海外就労をめぐる政策史的考察   102-119
馬 文甜/著
6 米印間の高度人材の移動をめぐる齟齬とせめぎあい   WTOへの提訴から   120-145
手塚 沙織/著
7 中南米をめぐる国際人口移動のダイナミズム   146-183
青木 元/著
8 移民出身国と在外自国民   ビルマ(ミャンマー)のディアスポラ政策とその影響   186-224
人見 泰弘/著
9 スリランカン・ディアスポラの変遷と労働力輸出政策   226-259
鹿毛 理恵/著
10 タタールスタン共和国によるディアスポラ政策と各地のタタール・コミュニティ   260-283
櫻間 瑞希/著
11 在日ブラジル人の定住化をめぐるディアスポラ政策の展開と実践   284-304
佐々木 優香/著
12 国境を越える人の移動が紡ぐ新しい関係   305-316
明石 純一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023824550県立図書館334.52/アカ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
移民・植民 外国人労働者
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。