蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000176559 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
タンポポハンドブック |
著者名 |
保谷 彰彦/著
|
書名ヨミ |
タンポポ ハンドブック |
著者名ヨミ |
ホヤ アキヒコ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
87p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1250 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8299-8143-6 |
ISBN13 |
978-4-8299-8143-6 |
分類 |
479.995
|
件名 |
たんぽぽ(蒲公英) |
内容紹介 |
亜種や変種などを含め、日本で見られる約30種のタンポポ、および外来タンポポと雑種タンポポを、同定に役立つ情報と共に掲載。生育環境、生活の仕方、種子の残し方など、タンポポの暮らしぶりも紹介する。 |
著者紹介 |
東京大学博士課程修了。博士(学術)。サイエンスライター。専門はタンポポの進化や生態。企画と執筆の「たんぽぽ工房」設立。大学で生物学などの講義も行う。 |
内容細目
-
1 佐渡島の憑きもの現象
15-90
-
中西 裕二/著
-
2 邪なイノリ
91-110
-
梅屋 潔/著
-
3 「有り難き」ひとびと
111-126
-
梅屋 潔/著
-
4 「象徴」概念は「合理」的に埋葬されうるか?
127-160
-
梅屋 潔/著
-
5 憑依、あるいは憑依の語りにおける口唇性と肛門性
161-180
-
中西 裕二/著
-
6 民俗的災因体系における隣接性の問題について
181-196
-
中西 裕二/著
-
7 「口承の伝統」の分析可能性
197-220
-
浦野 茂/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023017783 | 県立図書館 | 479.99/ホヤ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ