蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
場所格交替への認知言語学的アプローチ 「豊かな文法」から捉える英語構文
|
著者名 |
野中 大輔/著
|
著者名ヨミ |
ノナカ ダイスケ |
出版者 |
くろしお出版
|
出版年月 |
2024.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000863586 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
場所格交替への認知言語学的アプローチ 「豊かな文法」から捉える英語構文 |
著者名 |
野中 大輔/著
|
書名ヨミ |
バショカク コウタイ エノ ニンチ ゲンゴガクテキ アプローチ ユタカ ナ ブンポウ カラ トラエル エイゴ コウブン |
著者名ヨミ |
ノナカ ダイスケ |
出版者 |
くろしお出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
10,352p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥4500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87424-977-2 |
ISBN13 |
978-4-87424-977-2 |
分類 |
835.1
|
件名 |
英語-構文論 |
内容紹介 |
英語のある種の動詞は書き換え可能とされる2つの構文で用いられる。こうした文法現象「場所格交替」を取り上げ、なぜ複数の構文が成立するのか、それらはどのように使い分けられているのかを、認知言語学の観点から考察する。 |
著者紹介 |
博士(文学)。工学院大学学習支援センター講師。専門は英語学、認知言語学。「場所格交替への認知言語学的アプローチ」で東京大学而立賞受賞。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024201055 | 県立図書館 | 835.1/ノナ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ