蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学童保育を哲学する 子どもに必要な生活・遊び・権利保障
|
著者名 |
増山 均/著
|
著者名ヨミ |
マシヤマ ヒトシ |
出版者 |
自治体研究社
|
出版年月 |
2022.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000682566 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
学童保育を哲学する 子どもに必要な生活・遊び・権利保障 |
著者名 |
増山 均/著
|
書名ヨミ |
ガクドウ ホイク オ テツガク スル コドモ ニ ヒツヨウ ナ セイカツ アソビ ケンリ ホショウ |
著者名ヨミ |
マシヤマ ヒトシ |
出版者 |
自治体研究社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
148p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88037-747-6 |
ISBN13 |
978-4-88037-747-6 |
分類 |
369.42
|
件名 |
学童保育 |
内容紹介 |
いま「学童保育とは何か」という<理念の確認>が必要。学童保育の歴史を見つめ、子どもの生活と遊び、権利保障のあり方、地域との連携、子ども観など学童保育の基本問題を、子どもを中心に置いて熟考(哲学)する。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023810492 | 県立図書館 | 369.42/マシ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ