蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歴史のかげにグルメあり 文春新書 650
|
著者名 |
黒岩 比佐子/著
|
著者名ヨミ |
クロイワ ヒサコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2008.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810477475 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
歴史のかげにグルメあり 文春新書 650 |
著者名 |
黒岩 比佐子/著
|
書名ヨミ |
レキシ ノ カゲ ニ グルメ アリ ブンシュン シンショ |
著者名ヨミ |
クロイワ ヒサコ |
叢書名 |
文春新書
|
叢書巻次 |
650 |
出版者 |
文藝春秋
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.8 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-16-660650-4 |
ISBN13 |
978-4-16-660650-4 |
分類 |
210.6
|
件名 |
日本-歴史-明治時代 食生活-日本 |
内容紹介 |
旨い食事で接待すれば、それで政治も外交もうまくいく? ペリーの黒船以来、豪華な食事と晩餐が歴史をつくってきた。天皇、セレブから革命家まで、胃袋と味覚の変遷でたどる、味わい濃厚な日本近代のフルコース。 |
著者紹介 |
1958年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。ノンフィクション・ライター。PR会社勤務を経てフリーに。「『食道楽』の人村井弦斎」でサントリー学芸賞を受賞。 |
注記 |
「歴史のかげに美食あり」(講談社学術文庫 2018年刊)に改題 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021685490 | 県立図書館 | 080/フン/650 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ