検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食の歴史 1     

著者名 J‐L.フランドラン/編   M.モンタナーリ/編   宮原 信/監訳   北代 美和子/監訳   菊地 祥子/訳   末吉 雄二/訳   鶴田 知佳子/訳
著者名ヨミ J L フランドラン M モンタナーリ ミヤハラ マコト キタダイ ミワコ キクチ サチコ スエヨシ ユウジ ツルタ チカコ
出版者 藤原書店
出版年月 2006.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000530193
書誌種別 和書
書名 ひとはなぜ「認められたい」のか  承認不安を生きる知恵 ちくま新書 1547  
著者名 山竹 伸二/著
書名ヨミ ヒト ワ ナゼ ミトメラレタイ ノカ ショウニン フアン オ イキル チエ チクマ シンショ 
著者名ヨミ ヤマタケ シンジ
叢書名 ちくま新書
叢書巻次 1547
出版者 筑摩書房
出版地 東京
出版年月 2021.1
ページ数 254p
大きさ 18cm
価格 ¥840
言語区分 日本語
ISBN 4-480-07369-3
ISBN13 978-4-480-07369-3
分類 141.93
件名 自我 人間関係
内容紹介 自由に生きると認められないのか? 「認められたい」という不安に満ちた時代において、自由と承認の葛藤を超えて「自己の喪失」という闇から脱け出し、自分らしく生きるために何が必要なのかを考える。
著者紹介 1965年生まれ。評論家。大阪経済法科大学客員研究員、大正大学非常勤講師。哲学・心理学の分野で批評活動を展開。著書に「心理療法という謎」「こころの病に挑んだ知の巨人」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021229794県立図書館383.8/フラ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
901.3 901.3
小説 自由
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。