検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

王朝物語のために   研究叢書 547  

著者名 坂本 信道/著
著者名ヨミ サカモト ノブユキ
出版者 和泉書院
出版年月 2022.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000675513
書誌種別 和書
書名 王朝物語のために   研究叢書 547  
著者名 坂本 信道/著
書名ヨミ オウチョウ モノガタリ ノ タメ ニ  ケンキュウ ソウショ 
著者名ヨミ サカモト ノブユキ
叢書名 研究叢書
叢書巻次 547
出版者 和泉書院
出版地 大阪
出版年月 2022.8
ページ数 7,276p
大きさ 22cm
価格 ¥8500
言語区分 日本語
ISBN 4-7576-1034-7
ISBN13 978-4-7576-1034-7
分類 913.3
件名 物語文学
内容紹介 文学史の枠組みを解放し、作品を再布置する論文集。「土佐日記」を男性官人による漢籍中心の文芸活動の延長線上に生まれた戯作と捉えるなど、文学史の常識を覆す論考や、芥川龍之介の王朝取材についての掌編等を収録する。
著者紹介 1963年福岡県生まれ。九州大学大学院文学研究科国語学国文学専攻博士課程満期退学。京都女子大学文学部国文学科教授。平安朝文学専攻。博士(文学)九州大学。



内容細目

1 さすらう官人たちの系譜   屈原・業平・貫之   1-20
2 古今和歌集撰者紀貫之かなぶみを拓く   左注「ある人」登庸   21-43
3 『和泉式部日記』成立の背景   44-63
4 『住吉物語』の祖型   64-79
5 「楼の上」巻名試論   『うつほ物語』の音楽   80-101
6 そりはしのかなた   102-126
7 女一の宮の降嫁   『うつほ物語』求婚譚の栄華の方法と論理   127-145
8 『夜の寝覚』の予言と構想   天人予言の達成   146-166
9 音楽伝承譚の系譜   『源氏物語』明石一族から『夜の寝覚』へ   167-192
10 衰微する帝威   『夜の寝覚』の権力構造と結末   193-212
11 えせ兄妹攷   浜松中納言と吉野の姫君の恋物語と構想   213-234
12 芥川の「王朝」   『六の宮の姫君』『羅生門』の断片から   235-238
13 毀れた物語のために   電子化時代の『在明の別』本文再建   239-255

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023797061県立図書館913.3/サカ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
913.3 913.3
物語文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。