蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
“生徒の自己開示”で始まる高校の学校開き <よのなか>科との協働で拓く21世紀型人権教育
|
著者名 |
成山 治彦/監修
大阪府立柴島高校/編集
|
著者名ヨミ |
ナリヤマ ハルヒコ オオサカフリツ クニジマ コウコウ |
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2010.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000061897 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
“生徒の自己開示”で始まる高校の学校開き <よのなか>科との協働で拓く21世紀型人権教育 |
著者名 |
成山 治彦/監修
大阪府立柴島高校/編集
|
書名ヨミ |
セイト ノ ジコ カイジ デ ハジマル コウコウ ノ ガッコウビラキ ヨノナカカ トノ キョウドウ デ ヒラク ニジュウイッセイキガタ ジンケン キョウイク |
著者名ヨミ |
ナリヤマ ハルヒコ |
出版者 |
明治図書出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
150p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-18-022822-5 |
ISBN13 |
978-4-18-022822-5 |
分類 |
375
|
件名 |
人権教育 |
内容紹介 |
自己肯定感を高めあうことを実践の柱に据えた大阪府立柴島高校。NHKのテレビ番組で、格差社会の中にいる自分たちを語り、「大阪版よのなか科」を構想するなど、“自己開示”することから始まる学校開きの様子を紹介する。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022108088 | 県立図書館 | 375/ナリ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ