検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大学医学部の歴史と蛇松線        

著者名 永岡 仁志/[著]
著者名ヨミ ナガオカ ヒトシ
出版者 永岡仁志
出版年月 2022.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000664629
書誌種別 地域資料
書名 大学医学部の歴史と蛇松線        
著者名 永岡 仁志/[著]
書名ヨミ ダイガク イガクブ ノ レキシ ト ジャマツセン   
著者名ヨミ ナガオカ ヒトシ
出版者 永岡仁志
出版地 [熊本]
出版年月 2022.3
ページ数 198p
大きさ 21cm
価格 ¥1300
言語区分 日本語
ISBN13 978-4-908313-85-1
分類 S686
件名 医学教育-歴史 鉄道-沼津市
目次 まえがき、第一篇、大学医学部の歴史、はじめに、明治から戦前の学校制度(予備知識として)、官立東京大学の誕生、明治初期の医学校と医術開業試験、帝国大学と旧制高等中学校、≪余話1≫、9月入学とスペイン風邪、第一次高等学校令:専門学部と大学予科、≪余話2≫、学生文化の誕生、専門学校令、医術開業試験の廃止、第二次高等学校令と大学令(六医大+京都府立医大と私立御三家)、≪余話3≫、医学部・医科大学以外の大学、≪余話4≫、早稲田と慶應義塾、新規開校の私立医学専門学校(1925年<大正14年>~1928年<昭和3年>、昭和の帝国大学、戦時中に創設された医学専門学校(1943年<昭和18年>~1945年<昭和20年>)、終戦時の医学生の入学定員と医師の急増、終戦後、大学令による最後の大学昇格(新八医大、旧設公立医大、旧設私立医大)、新設医大(一県一医大構想)、21世紀に設立された2校、日本外科学会開催回数、≪余話5≫、医学部合格の難しさ、まとめ、おわりに、第二篇、大学歯学部の歴史、はじめに、近代歯科医学のあけぼの、医制と医術開業試験、歯科医術開業試験の分離独立と歯科医学校、医歯一元論・二元論、≪余話1≫、東京帝国大学医科大学歯科学教室、≪余話2≫、明治時代の歯科医に対する風潮~帝国議会の質疑から~、専門学校令と歯科医師法、歯科医学専門学校の誕生(大正末まで)、大学令、官立東京高等歯科医学校の誕生、専門学校以外の歯科医学校、戦時中の医師不足の影響、終戦直後の旧大学令での大学昇格、新制大学へ移行、むし歯の洪水と歯科大学・大学歯学部の増設、その後の歯科大学・大学歯学部の増設、歯科医師過剰の懸念と政策、私立歯科大学・歯学部を取り巻く風評、適正な歯科医師数の試算、これからの歯科医療、東京歯科大学と慶應義塾大学の合併、まとめ、おわりに、第三篇、大学薬学部の歴史、はじめに、西洋諸科学の導入、≪余話1≫、医制について、第一大学医学校製薬教場(現:東京大学薬学部)の誕生、明治期の薬学校、薬律の公布、薬学校のさまざまな変遷、専門学校令による薬学専門学校(大正末まで)、大学令と薬学専門部、昭和初期の女子薬学専門学校創立ブーム、京都帝国大学医学部薬学科の設立(1939年(昭和14年)、戦中に昇格した薬学専門学校(1941年<昭和16年>~1945年<昭和20年>)、専門学校から戦後の学制改革による新制大学へ(1946年<昭和21年>~1953年<昭和28年>)藥系前身校を持たない薬学部、薬学科の新設(1954年<昭和29年>~1964年<昭和39年>)、≪余話1≫、私学理系の雄:東京理科大学、岡山大学と広島大学(1969年<昭和44年>)、≪余話2≫、国立大学における薬学部独立、経済の高度成長から安定成長の時代(1972年<昭和47年>~1983年<昭和58年>、進む医薬分業化、大学設置基準の大網化と規制緩和、小泉内閣による構造改革の影響、薬剤師養成教育6年制と4年制藥科学科、 薬学部新設ラッシュ(2003年<平成15年>~2008年<平成20年>)、平成末から令和の新設薬学部、今後の課題、まとめ、≪余話3≫、筆者の危惧すること、おわりに、番外篇、蛇松線と東海道線、はじめに、日本の鉄道前史、日本最初の鉄道計画、日本最初の鉄道開業、鉄道初期の延伸、中山道ルートから東海道へ変更、蛇松線の敷設、(東海道線最大の難所、箱根超えの拠点として)、≪余話1≫、蛇松の由来、揖保川・長良川・木曽川橋梁の完成、驚くべきスピードで進む東海道線建設、最大の難所、箱根超え、その後の蛇松線、東海道線開通後の寂れた三島、東海道線開通後の発展した沼津、御殿場経由箱根超えの現実、丹那トンネル建設開始、困難を極めた丹那トンネル建設、二つの大事故、丹那盆地の渇水、二つの大地震、丹那トンネル開通、新しい東海道本線、≪余話2≫、御殿場線の単線化、沼津新港の建設と蛇松線、戦後の沼津港線(蛇松線)、沼津港線の廃止、廃止後から現在、まとめ、おわりに、あとがき



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006852743県立図書館S686/164/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006852750県立図書館S686/164/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
S686 S686
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。