蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000661164 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
最新英語学・言語学シリーズ 18 音韻論と他の部門とのインターフェイス |
著者名 |
加賀 信広/監修
西岡 宣明/監修
野村 益寛/監修
岡崎 正男/監修
岡田 禎之/監修
田中 智之/監修
|
書名ヨミ |
サイシン エイゴガク ゲンゴガク シリーズ オンインロン ト タ ノ ブモン トノ インターフェイス |
著者名ヨミ |
カガ ノブヒロ |
各巻書名 |
音韻論と他の部門とのインターフェイス |
出版者 |
開拓社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
14,249p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7589-1418-5 |
ISBN13 |
978-4-7589-1418-5 |
分類 |
801
|
件名 |
言語学 英語学 国語学 |
内容紹介 |
音韻論と統語論のインターフェイスと英語の抑揚をめぐる諸問題について、現在までの研究の流れを整理。それぞれのテーマの研究成果も提示しながら、今後の研究の展望を示す。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023861867 | 県立図書館 | 801/カカ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
加賀 信広 西岡 宣明 野村 益寛 岡崎 正男 岡田 禎之 田中 智之
新しい認知言語学 : 言語の理想化…
渋谷 良方/編,…
最新英語学・言語学シリーズ1
加賀 信広/監修…
語の文法へのいざない
由本 陽子/著,…
言葉を復元する : 比較言語学の世…
吉田 和彦/著
ベーシック形態論
小野 尚之/著
最新英語学・言語学シリーズ20
加賀 信広/監修…
レキシコン研究の新視点 : 統語・…
岸本 秀樹/編,…
シリーズ<ことばの認知科学>2
辻 幸夫/編集,…
形態論の諸相 : 6つの現象と2つ…
乙黒 亮/著,田…
シリーズ<ことばの認知科学>3
辻 幸夫/編集,…
<沖縄学>の認識論的条件 : 人間…
徳田 匡/著
シリーズ<ことばの認知科学>1
辻 幸夫/編集,…
最新英語学・言語学シリーズ3
加賀 信広/監修…
「視点」の違いから見る日英語の表…続
尾野 治彦/著
日本語コーパスの世界へようこそ :…
砂川 有里子/著
シリーズ<ことばの認知科学>4
辻 幸夫/編集,…
マンガ学部式メディア文化論講義 :…
姜 竣/著
パソコンがあればできる!ことばの実…
中谷 健太郎/編…
言語学はいかにして自然科学たりうる…
今井 邦彦/著
自分の言語学 : ことばの主体性の…
廣瀬 幸生/著
新言語学試論
ルイ・イェルムス…
大学で「英語」と向き合う : 色と…
戸出 朋子/編,…
日本語・琉球諸語による歴史比較言語…
平子 達也/著,…
認知意味論を目指して3
レナード・タルミ…
日本語の秘密
川原 繁人/著
前へ
次へ
前のページへ