蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山脇信徳 日本のモネと呼ばれた男
|
著者名 |
鍵岡 正謹/著
|
著者名ヨミ |
カギオカ マサノリ |
出版者 |
高知新聞社
|
出版年月 |
2002.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910335747 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
山脇信徳 日本のモネと呼ばれた男 |
著者名 |
鍵岡 正謹/著
|
書名ヨミ |
ヤマワキ シントク ニホン ノ モネ ト ヨバレタ オトコ |
著者名ヨミ |
カギオカ マサノリ |
出版者 |
高知新聞社
|
出版地 |
高知 |
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
429p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87503-329-X |
分類 |
723.1
|
個人件名 |
山脇 信徳 |
内容紹介 |
高知から東京、滋賀、中国、そしてヨーロッパへ。真の絵を求めて旅を続けた画家が、最後に辿り着いたのはふるさとだった。土佐が生んだ天才画家の生涯と心の軌跡を追う。 |
著者紹介 |
1943年奈良県生まれ。慶応義塾大学卒業。平凡社編集部、セゾン美術館を経て高知県立美術館館長。共著に「絵金と幕末土佐歴史散歩」、著書に「鉛島」「ランポードー」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020406583 | 県立図書館 | 723.1/カキ/ | 書庫11 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ