蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000492734 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
加藤楸邨全句集 上 新編 |
著者名 |
加藤 楸邨/著
大岡 信/編集委員
加藤 穗高/編集委員
中村 稔/編集委員
長谷川 櫂/編集委員
|
書名ヨミ |
カトウ シュウソン ゼンクシュウ シンペン |
著者名ヨミ |
カトウ シュウソン |
出版者 |
青土社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
5,847p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥12000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7917-9179-8 |
ISBN13 |
978-4-7917-9179-8 |
分類 |
911.368
|
内容紹介 |
現代俳句の巨人、加藤楸邨の豊穣な世界の全貌を明らかに。「寒雷」から「望岳」に至る全句集、紀行文等に収められた句集未収録句のほか、諸雑誌等に発表された句集未収録句、日本近代文学館収蔵の未発表句のすべてを収録。 |
著者紹介 |
1905〜93年。東京生まれ。東京文理科大卒。水原秋櫻子に師事し、『馬酔木』に加わり『寒雷』を創刊し主宰。森澄雄、金子兜太等の多くの弟子を育成。 |
内容細目
-
1 寒雷
5-129
-
-
2 颱風眼
131-163
-
-
3 穂高
165-220
-
-
4 雪後の天
221-323
-
-
5 火の記憶
325-395
-
-
6 野哭
397-501
-
-
7 起伏
503-541
-
-
8 山脈
543-609
-
-
9 まぼろしの鹿
611-847
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023561210 | 県立図書館 | 911.36/カト/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ