蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
服部卓四郎と昭和陸軍 大東亜戦争を敗北に至らしめたものは何か PHP新書 1312
|
著者名 |
岩井 秀一郎/著
|
著者名ヨミ |
イワイ シュウイチロウ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2022.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000773104 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
鈴木六林男の百句 <戦後>を問い続ける |
著者名 |
高橋 修宏/著
|
書名ヨミ |
スズキ ムリオ ノ ヒャック センゴ オ トイツズケル |
著者名ヨミ |
タカハシ ノブヒロ |
出版者 |
ふらんす堂
|
出版地 |
調布 |
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7814-1601-4 |
ISBN13 |
978-4-7814-1601-4 |
分類 |
911.362
|
個人件名 |
鈴木 六林男 |
内容紹介 |
極限的な戦場を生き抜き、俳句表現によって<戦後>を問い続け、円熟や完成を拒み続けた鈴木六林男。社会批評を潜めた硬質な作から審美性が際立つ作まで多彩な表情の100句を厳選し、解説文と共に紹介。初句・季語索引付き。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。俳誌『五七五』編集発行人、「豈」同人。現代俳句評論賞、高志の国詩歌賞、口語詩句賞選考委員。鈴木六林男に師事。西東三鬼賞等受賞。作品に「夷狄」「蜜楼」「虚器」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023772114 | 県立図書館 | 396.21/イワ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
服部 卓四郎 陸軍-日本 太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ