蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
長谷川逸子の思考 3 第2の自然
|
著者名 |
長谷川 逸子/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ イツコ |
出版者 |
左右社
|
出版年月 |
2019.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000689805 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
ひきよせのほうそく みらいの心をつくる絵本 |
著者名 |
おくだ じゅんこ/さく
|
書名ヨミ |
ヒキヨセ ノ ホウソク ミライ ノ ココロ オ ツクル エホン |
著者名ヨミ |
オクダ ジュンコ |
叢書名 |
みらいの心をつくる絵本
|
出版者 |
Clover出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
19×19cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86734-098-1 |
ISBN13 |
978-4-86734-098-1 |
分類 |
E
|
内容紹介 |
孤児のエリーの心の友だちは、大きな木。ある日、大きな木はエリーに「試してごらん。大きな幸せを自分の力でひきよせるんだよ」と言い…。親子でかんがえ、かんじあう、みらいの心をつくる絵本。 |
内容細目
-
1 第2の自然
9-34
-
比嘉 武彦/述 長谷川 逸子/述
-
2 建築のフェミニズム
37-58
-
多木 浩二/述 長谷川 逸子/述
-
3 連続する小屋根群
眉山ホール
61-66
-
-
4 テクノロジカルな風景
67-74
-
八束 はじめ/著
-
5 農家の形式を引き継ぐ三角の大屋根
小山の住宅
75-77
-
-
6 新しい自然を感じさせる半透明の薄膜
富ケ谷のアトリエ
78-79
-
-
7 森や山々の影絵のように立っている
熊本の住宅
80-81
-
-
8 海に向かって立っている
黒岩の別荘
82-83
-
-
9 森に溶け出した建築と人工化した樹木
菅井内科クリニック
84-86
-
-
10 アーバンニュースピリット
87-93
-
-
11 長谷川スタイルの魅力
94-99
-
多木 浩二/著
-
12 おばあさんが語っていた空間
100-105
-
-
13 新しい自然環境をめざして
湘南台文化センターコンペ応募設計主旨
109-114
-
-
14 湘南台文化センター設計競技二次審査提案趣旨
115-123
-
-
15 「住む」建築と都市における自然の構築
124-135
-
植田 実/著 長谷川 逸子/著
-
16 住宅設計の延長上にある公共建築
136-138
-
-
17 「第2の自然」としての建築
139-142
-
-
18 「第2の自然」を共有する
143-156
-
-
19 「私の作品」から「市民の建築」へ
157-167
-
-
20 世代的方法の昇華のマイルストーン
168-171
-
石井 和紘/著
-
21 建築の公共性・社会性
湘南台文化センターをめぐって
175-194
-
多木 浩二/述 長谷川 逸子/述
-
22 子どもワークショップ
195-198
-
-
23 湘南台文化センターの完成を迎えて
199-207
-
-
24 集団心象としての建築
208-216
-
-
25 まだ体験されていない自然の姿
湘南台文化センター
217-220
-
植田 実/著
-
26 生活を都市のなかで捉えなおす
223-231
-
-
27 アーバンスピリット
232-250
-
-
28 開かれた建築
251-255
-
-
29 家の記憶を内包する海の病棟
不知火病院ストレスケアセンター
259-260
-
-
30 良い医師とともにつくる医療空間のあり方
262-267
-
-
31 新たなる都市建築の時代に向けて
コナヴィレッジ
268-272
-
-
32 柔らかな思想、柔らかな建築
ヨーロッパ、アジア、東京、そして女性建築家について
273-290
-
-
33 亜熱帯で四季のあるこの国の気象、風、光、そして建築
291-296
-
-
34 ニオイと建築
299-304
-
-
35 都市の音
305-308
-
-
36 大地の女神と出会う旅
309-311
-
-
37 庭園いっぱいに花が咲く
312-313
-
-
38 透明感あふれる秋の美ボストン
314-315
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023472590 | 県立図書館 | 520.4/ハセ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ