検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

敷地村  歴史と民族の里      

著者名 小木秀市/[著]
著者名ヨミ オギ ヒデイチ
出版者 小木秀市
出版年月 2021.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000648445
書誌種別 地域資料
書名 敷地村  歴史と民族の里      
副書名 歴史と民族の里
著者名 小木秀市/[著]
書名ヨミ シキジムラ レキシ ト ミンゾク ノ サト  
著者名ヨミ オギ ヒデイチ
出版者 小木秀市
出版地 磐田
出版年月 2021.4
ページ数 76p
大きさ 30cm
言語区分 日本語
分類 S293.4
件名 磐田市-歴史
目次 1、「歴史と民俗の里」敷地村、2、敷地村の歴史年表、3、敷地村勢要覧、4、敷地村の公共施設と役場建築費・石造文庫棟札、5、敷地村のなりたち、6、敷地村歴代村長芳名、7、郷土の発展に尽くした人々、伊藤功翁・山下政彦翁、8、敷地川改修の偉人、敷地村長、伊藤功翁、9、村を支えた財産区のおいたち、10、村の神々と祭り、11、寺院、12、豊岡東小学校閉校、絆、13、豊岡東幼稚園の思い出、14、昭和49年7月7日、七夕豪雨、15、岩室と信仰の世界、16、遠江最大の寺院~巌(岩)室寺、17、【遠江古跡圖絵】牛の鼻の詠歌、18、獅子ケ鼻霊山を開く、僧天授、18、岩室観音堂、19、獅子ケ鼻トレッキングコース、20、獅子ケ鼻公園繪葉書・豊岡国際カントリークラブ、21、敷地の里に笑顔を咲かせた男たち、22、しきじ土曜俱楽部、23、戦時下の少年たち、24、虫生記並湯由来、25、虫生の湯、26、虫生の木喰五行上人、27、御湯平由来記、28、大平湯沢の湯、29、弘法大使ゆかりの大念仏と子供念仏、30、敷地村にもお城があった、31、敷地川原で採取された化石、32、敷地の銅鐸との出会い、33、明治(大平新田)の遺産、34、敷地村に二俣線通過誕生の足跡、35、敷地のころ柿、36、敷地米・皇室へ献上、37、「御真影」が落ちた、38、敷地の伝説、39、村の年中行事、40、敷地音頭、41、豊岡音頭、42、あとがき



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006825228県立図書館S293.4/54/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006825236県立図書館S293.4/54/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
S293.4 S293.4
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。