蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
紛争と国家形成 アフリカ・中東からの視角 研究双書 598
|
著者名 |
佐藤 章/編
|
著者名ヨミ |
サトウ アキラ |
出版者 |
アジア経済研究所
|
出版年月 |
2012.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000184961 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
紛争と国家形成 アフリカ・中東からの視角 研究双書 598 |
著者名 |
佐藤 章/編
|
書名ヨミ |
フンソウ ト コッカ ケイセイ アフリカ チュウトウ カラ ノ シカク ケンキュウ ソウショ |
著者名ヨミ |
サトウ アキラ |
叢書名 |
研究双書
|
叢書巻次 |
598 |
出版者 |
アジア経済研究所
|
出版地 |
千葉 |
出版年月 |
2012.1 |
ページ数 |
5,252p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3100 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-258-04598-3 |
ISBN13 |
978-4-258-04598-3 |
分類 |
312.4
|
件名 |
アフリカ-政治・行政 アラブ諸国-政治・行政 内乱 国家 |
内容紹介 |
「国家形成」という視座のもとで、社会学、政治学、国際関係論などの理論研究と歴史研究の成果も取り入れながら、紛争という現象の持つ意義を国家との関係において具体的に解明する。 |
内容細目
-
1 紛争と国家の研究に向けて
国家形成という視点の可能性
3-23
-
佐藤 章/著
-
2 「蘇生国家」レバノンにおける紛争再生産のしくみ
「独立インティファーダ」の功罪
25-59
-
青山 弘之/著
-
3 紛争と民主化
ケニアにおける2007/8年紛争と新憲法制定
61-99
-
津田 みわ/著
-
4 イラク覚醒評議会と国家形成
紛争が生み出した部族の非公的治安機関と新たな問題(2003〜2010年3月)
101-136
-
山尾 大/著
-
5 紛争後の治安回復
南アフリカのコミュニティ・ポリシング
137-171
-
阿部 利洋/著
-
6 機能する「崩壊国家」と国家形成の問題系
ソマリアを事例として
173-209
-
遠藤 貢/著
-
7 人口の管理という国家形成の課題
コートジボワールの和平プロセスにおける有権者登録の事例から
211-243
-
佐藤 章/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022323091 | 県立図書館 | 312.4/サト/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ