蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マグマ生まれのシラス 健康な住まいと環境の未来を拓く
|
著者名 |
野口 大輔/監修
|
著者名ヨミ |
ノグチ ダイスケ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2022.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000270547 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
天理図書館古典の至宝 天理参考館特別展 |
著者名 |
天理大学附属天理図書館/編集
|
書名ヨミ |
テンリ トショカン コテン ノ シホウ テンリ サンコウカン トクベツテン |
著者名ヨミ |
テンリ ダイガク フゾク テンリ トショカン |
出版者 |
天理大学出版部
|
出版地 |
[天理] |
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
64p |
大きさ |
30cm |
価格 |
頒価不明 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-903058-94-8 |
ISBN13 |
978-4-903058-94-8 |
分類 |
026
|
件名 |
稀書 図書解題 |
注記 |
新善本叢書刊行記念 |
内容細目
-
1 織田信長と京の城
3-17
-
高橋 康夫/著
-
2 豊臣政権と首都
18-42
-
横田 冬彦/著
-
3 「御土居」への道
43-60
-
仁木 宏/著
-
4 「惣構」の成立と展開
61-69
-
前川 要/著
-
5 城郭史からみた聚楽第と伏見城
70-88
-
中井 均/著
-
6 豊臣政権の京都都市改造
89-112
-
中村 武生/著
-
7 御土居の発掘調査
113-119
-
丸川 義広/著
-
8 聚楽第と城下町
120-134
-
森島 康雄/著
-
9 聚楽第の築城と都市の発展
135-167
-
百瀬 正恒/著
-
10 江戸時代の聚楽第跡
168-174
-
杉森 哲也/著
-
11 方広寺跡の発掘調査
175-182
-
近藤 知子/著
-
12 考古学からみた伏見城・城下町
183-197
-
森島 康雄/著
-
13 伏見城とその城下町の復元
198-240
-
山田 邦和/著
-
14 江戸時代の伏見
241-244
-
伊東 宗裕/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023745250 | 県立図書館 | 524.29/ノク/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ