検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リーガルイノベーション入門        

著者名 角田 美穂子/編著   フェリックス・シュテフェック/編著
著者名ヨミ スミダ ミホコ フェリックス シュテフェック
出版者 弘文堂
出版年月 2022.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000636537
書誌種別 和書
書名 リーガルイノベーション入門        
著者名 角田 美穂子/編著 フェリックス・シュテフェック/編著
書名ヨミ リーガル イノベーション ニュウモン   
著者名ヨミ スミダ ミホコ
出版者 弘文堂
出版地 東京
出版年月 2022.3
ページ数 14,401,13p
大きさ 21cm
価格 ¥2700
言語区分 日本語
ISBN 4-335-35881-4
ISBN13 978-4-335-35881-4
件名 法律 情報と社会 人工知能
内容紹介 めざせ、リーガルイノベーター! 紛争解決、コーポレート・ガバナンス、法執行、法律事務所のあり方などについて、各分野の最前線に立つイノベーターたちが語る。2020年度に一橋大学で実施されたオンライン講義を書籍化。
著者紹介 一橋大学大学院法学研究科教授。



内容細目

1 「大川小学校児童津波被災事件訴訟」から、私たちは何を学ぶのか   プロローグ   1-46
吉岡 和弘/スピーカー 齋藤 雅弘/スピーカー 角田 美穂子/モデレーター
2 課題先進国・日本の立ち位置から目をそらすな   集中講義 1   47-99
幸田 博人/スピーカー 角田 美穂子/スピーカー
3 テクノロジーが変える紛争解決   集中講義 2   101-146
フェリックス・シュテフェック/スピーカー 角田 美穂子/モデレーター 藤田 正人/コメンテイター 山本 和彦/コメンテイター 竹下 啓介/コメンテイター
4 若きWメジャー法律家たちは、なぜ法律以外も学ぶのか   集中講義 3   147-189
ルードヴィヒ・ブル/スピーカー フェリックス・シュテフェック/モデレーター 角田 美穂子/モデレーター ホリィ・サージェント/PJ紹介 ヴォイテック・バッチンスキ/PJ紹介
5 AI時代で変わるコーポレート・ガバナンス   集中講義 4   191-235
佐々木 清隆/スピーカー 小塚 荘一郎/スピーカー 泉 卓也/スピーカー 角田 美穂子/モデレーター フェリックス・シュテフェック/モデレーター
6 デクノロジーで挑む法執行   集中講義 5   237-280
池田 宜睦/スピーカー 角田 美穂子/モデレーター フェリックス・シュテフェック/モデレーター 佐々木 清隆/コメンテイター 野崎 彰/コメンテイター
7 日本型ロー・ファームはAI時代も生き残れるか   集中講義 6   281-331
酒向 真理/スピーカー フェリックス・シュテフェック/モデレーター 角田 美穂子/モデレーター 岩倉 正和/コメンテイター
8 デジタル化が、法の外に置かれた51億人の民を救う   集中講義 7   333-385
フィリップ・ショルツ/ほかパネリスト フェリックス・シュテフェック/モデレーター 角田 美穂子/モデレーター 山本 和彦/質疑・議論参加 竹下 啓介/質凝・議論参加
9 リーガルイノベーションとは何か   エピローグ   387-396
角田 美穂子/述 フェリックス・シュテフェック/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023743107県立図書館320/スミ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
320 320
法律 情報と社会 人工知能
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。