蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦後期日本の英語教育とアメリカ 新制中学校の外国語科の成立
|
著者名 |
広川 由子/著
|
著者名ヨミ |
ヒロカワ ヨシコ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2022.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000631984 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
戦後期日本の英語教育とアメリカ 新制中学校の外国語科の成立 |
著者名 |
広川 由子/著
|
書名ヨミ |
センゴキ ニホン ノ エイゴ キョウイク ト アメリカ シンセイ チュウガッコウ ノ ガイコクゴカ ノ セイリツ |
著者名ヨミ |
ヒロカワ ヨシコ |
出版者 |
大修館書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-469-24653-7 |
ISBN13 |
978-4-469-24653-7 |
分類 |
375.8933
|
件名 |
英語教育-歴史 |
内容紹介 |
わたしたちは、なぜ英語を学ぶことになったのか? 戦後教育改革の象徴である新制中学校外国語科の背景にある、米国教育構想と日本の外国語教育への関与を、初出の米国側史料などに基づいて詳らかにする。 |
著者紹介 |
千葉県立保健医療大学准教授。博士(教育学)。専門は教育学・教育史。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023739758 | 県立図書館 | 375.893/ヒロ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ