検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

皆川博子コレクション 4    変相能楽集 

著者名 皆川 博子/著   日下 三蔵/編
著者名ヨミ ミナガワ ヒロコ クサカ サンゾウ
出版者 出版芸術社
出版年月 2013.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000363845
書誌種別 和書
書名 皆川博子コレクション 4    変相能楽集 
著者名 皆川 博子/著 日下 三蔵/編
書名ヨミ ミナガワ ヒロコ コレクション   ヘンソウ ノウガクシュウ
著者名ヨミ ミナガワ ヒロコ
各巻書名 変相能楽集
出版者 出版芸術社
出版地 東京
出版年月 2013.9
ページ数 461p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-88293-443-1
ISBN13 978-4-88293-443-1
分類 913.6
内容紹介 成熟した大人と、恐るべき子供。“双頭”の女流作家・皆川博子の文庫未収録作品を集めた傑作選。4は、相対するものたちの交錯と混沌を幻想的に描き出した「変相能楽集」、連作「顔師・連太郎と五つの謎」などを収載。
著者紹介 1930年京城生まれ。東京女子大学外国語科中退。「恋紅」で直木賞、「死の泉」で吉川英治文学賞、「開かせていただき光栄です」で本格ミステリ大賞を受賞。



内容細目

1 天明四年江戸評判記   天明四年正月   9-17
2 役者誉舞台   天明四年三月   19-79
八文舎自笑/著
3 役者蓼喰虫   天明四年五月   81-124
八文舎自笑/著
4 役者年始状   天明五年正月   125-184
八文舎自笑/著
5 役者初艶皃   天明五年正月   185-215
是当人/著
6 役者百囀   天明五年三月   217-247
自笑/著
7 役者三ツ叶   天明五年四月   249-282
是当人/著
8 役者大極図   天明六年正月   283-364
八文舎自笑/著
9 三国舞台鏡   天明六年正月   365-413
正本堂 如漆/著
10 役者真功記   天明六年三月   415-485
八文舎自笑/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022558415県立図書館913.68/ミナ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
774.2 774.2
歌舞伎
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。