検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吾輩は猫である 第4巻  <声を便りに>オーディオブック   

著者名 夏目 漱石/著   wis/朗読
著者名ヨミ ナツメ ソウセキ ウィス
出版年月 [2016.7]


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 3006000004003
書誌種別 CD
書名 吾輩は猫である 第4巻  <声を便りに>オーディオブック   
著者名 夏目 漱石/著 wis/朗読
書名ヨミ ワガハイ ワ ネコ デ アル  コエ オ タヨリ ニ オーディオ ブック 
著者名ヨミ ナツメ ソウセキ
叢書名 <声を便りに>オーディオブック
出版年月 [2016.7]
ページ数 6
大きさ 12
価格 ¥3000
言語区分 日本語



内容細目

1 式保存型接尾辞「-方」の音調形成   1-20
那須 昭夫/著
2 日本語のテキストセッティングと音韻制約   21-44
田中 真一/著
3 日本語ピッチレンジの社会音声学的研究   45-66
佐野 真一郎/著 ギユモ セレスト/著
4 動詞に助詞・助動詞がついたときのアクセント再考   67-87
小川 晋史/著
5 近畿方言におけるアクセント式の予測可能性   茶色のきつねと茶色のきりん   88-107
広瀬 友紀/著 伊藤 愛音/著
6 不定語のアクセント・イントネーション   日本語諸方言におけるバリエーション   108-126
佐藤 久美子/著
7 天草市本渡方言における呼びかけイントネーションの言語学的指定   127-147
松浦 年男/著
8 熊本県八代市坂本町上深水方言のアクセント単位拡張現象   名詞を左端に持つ構造を中心に   148-168
山田 高明/著
9 鹿児島方言のアクセントの弁別的特性について   169-190
窪薗 晴夫/著
10 琉球祖語の韻律体系について   191-213
松森 晶子/著
11 北琉球奄美喜界島方言における動詞のアクセント単位の拡張と真偽疑問文末のプロソディー   214-235
白田 理人/著
12 南琉球宮古語多良間方言における「名詞+動詞」構造の複合名詞アクセント   236-257
セリック・ケナン/著 青井 隼人/著
13 日本人英語学習者の弱化母音の実現について   予備的コーパス調査   258-278
北原 真冬/著 田嶋 圭一/著 米山 聖子/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0320025109県立図書館913/ナ/AV閲AV個人貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本語-アクセント 日本語-方言
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。