検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世仏教資料叢書 第1巻    通俗仏書の出版と民衆仏教 

著者名 末木 文美士/監修   引野 亨輔/監修
著者名ヨミ スエキ フミヒコ ヒキノ キョウスケ
出版者 臨川書店
出版年月 2024.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000854686
書誌種別 和書
書名 近世仏教資料叢書 第1巻    通俗仏書の出版と民衆仏教 
著者名 末木 文美士/監修 引野 亨輔/監修
書名ヨミ キンセイ ブッキョウ シリョウ ソウショ   ツウゾク ブッショ ノ シュッパン ト ミンシュウ ブッキョウ
著者名ヨミ スエキ フミヒコ
各巻書名 通俗仏書の出版と民衆仏教
出版者 臨川書店
出版地 京都
出版年月 2024.8
ページ数 387p
大きさ 22cm
価格 ¥18000
言語区分 日本語
ISBN 4-653-04761-2
ISBN13 978-4-653-04761-2
分類 182.1
件名 仏教-日本
内容紹介 仏教書が近世社会全体のなかで担った役割を解き明かす。第1巻は、江戸の民衆はどのような形で仏教概念に触れたのか、僧侶のみならず俗人信徒をも読者に想定した仏教書を紹介。「阿弥陀経和談鈔」などの翻刻と解題を収録する。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024177339県立図書館182.1/スエ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国土交通省住宅局建築指導課 建築技術者試験研究会
2022
520.91 520.91
建築-法令
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。