蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000910665756 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
加藤周一のこころを継ぐために 岩波ブックレット No.771 |
著者名 |
井上 ひさし/著
梅原 猛/著
大江 健三郎/著
奥平 康弘/著
澤地 久枝/著
鶴見 俊輔/著
成田 龍一/著
矢島 翠/著
|
書名ヨミ |
カトウ シュウイチ ノ ココロ オ ツグ タメ ニ イワナミ ブックレット |
著者名ヨミ |
イノウエ ヒサシ |
叢書名 |
岩波ブックレット
|
叢書巻次 |
No.771 |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
61p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-009471-9 |
ISBN13 |
978-4-00-009471-9 |
分類 |
910.268
|
個人件名 |
加藤 周一 |
内容紹介 |
「戦後」と格闘した巨人は、なぜ九条の会を立ち上げたのか。原爆投下後に医療従事者としてみた広島の惨状、親友を先立たせた無念、親友を奪った戦争への怒りなど、加藤周一がなぜ実践者となったかの原点を探る。 |
著者紹介 |
劇作家。「九条の会」呼びかけ人。 |
内容細目
-
1 人類が生き延びるための理想を守るために
2-3
-
梅原 猛/著
-
2 自分にとって大切な友を、けっして裏切ってはならない
4-11
-
井上 ひさし/著
-
3 啄木にも比すべき、困難な時代を生きる若い人たちへ
12-21
-
大江 健三郎/著
-
4 加藤周一のこころを継ぐために
22-24
-
矢島 翠/著
-
5 わかりやすさに流されない
25-31
-
奥平 康弘/著
-
6 人から人へ
こころをつなぐということ
32-40
-
澤地 久枝/著
-
7 加藤周一の成熟
41-42
-
鶴見 俊輔/著
-
8 いま、加藤周一を読むということ
43-55
-
成田 龍一/著
-
9 加藤周一がのこした言葉
56-61
-
加藤 周一/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021934088 | 県立図書館 | 080/イワ/771 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
パトリシア・ヒル・コリンズ スルマ・ビルゲ 小原 理乃 下地 ローレンス吉孝
前のページへ