蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
お茶のなんでも小事典 飲み方、食べ方、利用法の科学 ブルーバックス B-1298
|
著者名 |
大坪 檀/監修
O-CHA学構想会/編
|
著者名ヨミ |
オオツボ マユミ オチャガク コウソウカイ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000902026329 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
お茶のなんでも小事典 飲み方、食べ方、利用法の科学 ブルーバックス B-1298 |
著者名 |
大坪 檀/監修
O-CHA学構想会/編
|
書名ヨミ |
オチャ ノ ナンデモ ショウジテン ノミカタ タベカタ リヨウホウ ノ カガク ブルー バックス |
著者名ヨミ |
オオツボ マユミ |
叢書名 |
ブルーバックス
|
叢書巻次 |
B-1298 |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2000.8 |
ページ数 |
244,6p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥900 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-257298-2 |
分類 |
S617
|
件名 |
茶 |
目次 |
はじめに、第一章、お茶の種類、1、緑茶、ウーロン茶、紅茶の違い、2、お茶の品種の数は?、3、煎茶と玉露の違い、4、抹茶はお茶を粉にしたもの?、5、深蒸茶とはどんなお茶?、6、釜炒り茶ちはどんなお茶?、7、種・産地によって味は異なる、8、ハーブティーとジャスミン茶の作り方、9、お茶でないお茶、コラム、複雑系としてのお茶、第二章、10、緑茶はどうして緑色なのか?11、お茶の色を決める成分とは?12、お茶に栄養はあるの?、13、お茶の香りは何で決まる?、14、眠気ざましに効く成分とは?、コラム、お茶のスピリット、第三章、お茶の健康学、15、体によいお茶の五大成分、16、お茶を飲むほどガンにならない、17、カテキンのガン抑制効果、18、酸化、動脈硬化を防ぐ、19、高血圧、糖尿病を防ぐ、20、抗菌作用、虫歯・かぜの予防まで、21、ダイエットに抜群の効果、22、心がなごむお茶の効果、23、お茶とダイオキシン、コラム、エリツィンさんはお茶が好き、第四章、お茶の栽培と製茶、24、茶園の茶の木の本数は?、25、煎茶はどうやって作るの?、26、日本では紅茶はできないの?、27、無農薬でお茶は作れるか?、28、お茶の木は山や台地が好き?、29、一番茶、二番茶の違い、30、茶園の霜防止法、31、お茶摘みは時間との勝負、32、手摘みと機械摘みに品質の差はあるの?、33、一ヘクタールから採れるお茶の量は?、34、お茶はなぜ針のようになっているの?、35、紅茶にも新茶はあるの?、36、ティーバッグはどうやってできる?、コラム、茶色、第五章、お茶のおいしい飲み方、37、お茶と水の相性、38、賢い茶の買い方、39、お茶の保存方法、40、ティーバッグをおいしく飲む方法、41、地方の珍しいお茶の飲み方、42、世界の珍しいお茶の飲み方、コラム、哲学者にお茶を、第六章、お茶の賢い利用法、43、お茶クッキーとお茶の天ぷら、44、シャンプーから茶染めまで、45、一番簡単なお茶の利用法、47、泡を食うお茶、48、茶そばの作り方、49、漬物にして食べるお茶、50、お茶漬けのいろいろ、コラム、小説に出てくるお茶の名場面、 第七章、お茶の歴史、51、お茶の木のルーツ、52、お茶の伝来と喫茶の起源、53、中国茶や紅茶にも茶道はある?、54、「ボストン茶会事件」の茶は緑茶だった!?、55、「お茶の子さいさい」「お茶を濁す」の由来は?、56、手揉みのお茶の始まり、57、抹茶はどうして飲む作法があるの?、58、お茶壺道中の由来、59、明治時代お茶は輸出の花形だった、コラム、パリ万博に出した緑茶の人気は?、第八章、お茶の雑学、60、八十八夜の新茶の謎、61、お茶の垣根と盆栽、62、お茶席の心得、63、お茶と冠婚葬祭、64、ご飯の後にお茶を飲む習慣、65、お茶を一番たくさん飲む都市は?、66、お茶はコーヒーのようにブレンドしているの?、67、ペットボトルのお茶の原料は?、68、缶ドリンク作り悪戦苦闘の物語、69、一〇〇〇円茶と五〇〇円茶の違いはあるの?、70、お茶を飲んでいる国は?、71、世界のお茶の生産量は?、72、お茶の品質鑑定法、参考文献、さくいん |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006130371 | 県立図書館 | S617/230/ | 貴重書展示 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0006130389 | 県立図書館 | S617/230/ | 書庫6 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ