検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

墓からみた近世社会  墓所の考古学的調査からみた大名家-その思惟の諸問題   近世大名墓の新視点 1  

著者名 坂詰 秀一/監修   松原 典明/編
著者名ヨミ サカズメ ヒデイチ マツバラ ノリアキ
出版者 雄山閣
出版年月 2021.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000582009
書誌種別 和書
書名 墓からみた近世社会  墓所の考古学的調査からみた大名家-その思惟の諸問題   近世大名墓の新視点 1  
副書名 墓所の考古学的調査からみた大名家-その思惟の諸問題
著者名 坂詰 秀一/監修 松原 典明/編
書名ヨミ ハカ カラ ミタ キンセイ シャカイ ボショ ノ コウコガクテキ チョウサ カラ ミタ ダイミョウケ ソノ シイ ノ ショモンダイ キンセイ ダイミョウボ ノ シンシテン 
著者名ヨミ サカズメ ヒデイチ
叢書名 近世大名墓の新視点
叢書巻次 1
出版者 雄山閣
出版地 東京
出版年月 2021.8
ページ数 228p
大きさ 21cm
価格 ¥2600
言語区分 日本語
ISBN 4-639-02780-5
ISBN13 978-4-639-02780-5
件名 遺跡・遺物-日本 墳墓-歴史 大名
内容紹介 近年の考古学的な調査をもとに、墓所と位牌・葬法の実態・親族形成・儒家の葬制など多様な視点から大名墓を検討。近世社会のありよう、またその思惟を照らし出す。



内容細目

1 鳥取藩着座家米子荒尾家墓所と位牌   8-38
大野 哲二/著
2 知恵伊豆ゆかりの深井家墓所とその周辺   39-58
磯野 治司/著
3 佐賀藩鍋島家直臣の墓と家系復元   59-87
小林 昭彦/著
4 泉州地域の「関東系板碑形墓標」   88-103
三好 義三/著
5 新見藩関家菩提寺・西来寺徳翁良高寿塔碑銘考   104-112
白石 祐司/著
6 岡山藩池田家埋葬考   114-136
北脇 義友/著
7 米沢藩上杉家葬制の再検討   138-162
松原 典明/著
8 豊後の三浦梅園と葬制   164-195
吉田 博嗣/著
9 岡藩圓福寺の儒教式墓   196-204
豊田 徹士/著
10 高島藩諏訪家墓所・頼水石廟再考   206-220
小林 深志/著
11 考古学による近世社会の読み解き   222-226
松原 典明/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023726722県立図書館210.5/サカ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
210.5 210.5
遺跡・遺物-日本 墳墓-歴史 大名
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。