蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本史 下 YAMAKAWA SELECTION
|
著者名 |
宮地 正人/編
|
著者名ヨミ |
ミヤチ マサト |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2024.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000836194 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本史 下 YAMAKAWA SELECTION |
著者名 |
宮地 正人/編
|
書名ヨミ |
ニホンシ ヤマカワ セレクション |
著者名ヨミ |
ミヤチ マサト |
叢書名 |
YAMAKAWA SELECTION
|
出版者 |
山川出版社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
5,284,23p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-634-42411-1 |
ISBN13 |
978-4-634-42411-1 |
分類 |
210.1
|
件名 |
日本-歴史 |
内容紹介 |
揺れ動く世界のただなかで、日本は切迫する課題にどう立ち向かうのか。先史から現代まで、日本史の流れを世界史の動向のなかで改めて捉え直す。下は、寛政改革から天皇制国家の成立、21世紀の日本の課題までを収録。 |
著者紹介 |
東京大学大学院人文科学研究科博士課程中途退学。前国立歴史民俗博物館長(名誉教授)・東京大学名誉教授。著書に「幕末維新期の社会的政治史研究」「幕末維新変革史」など。 |
注記 |
2008年刊の改訂増補 |
内容細目
-
1 近世社会の動揺と近づく近代
3-43
-
高埜 利彦/著
-
2 天皇制国家の成立
44-94
-
宮地 正人/著
-
3 大日本帝国と東アジア
95-194
-
宮地 正人/著
-
4 敗戦から経済大国へ
195-276
-
宮地 正人/著
-
5 二十一世紀の日本の課題
277-284
-
宮地 正人/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0024132300 | 県立図書館 | 210.1/ミヤ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ