蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
上黒岩岩陰と縄文草創期 季刊考古学・別冊 32
|
著者名 |
春成 秀爾/編
|
著者名ヨミ |
ハルナリ ヒデジ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2020.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000474214 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
上黒岩岩陰と縄文草創期 季刊考古学・別冊 32 |
著者名 |
春成 秀爾/編
|
書名ヨミ |
カミクロイワ イワカゲ ト ジョウモン ソウソウキ キカン コウコガク ベッサツ |
著者名ヨミ |
ハルナリ ヒデジ |
叢書名 |
季刊考古学・別冊
|
叢書巻次 |
32 |
出版者 |
雄山閣
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
145p 図版5枚 |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-639-02712-6 |
ISBN13 |
978-4-639-02712-6 |
分類 |
210.25
|
件名 |
上黒岩岩陰遺跡 縄文式文化 |
内容紹介 |
上黒岩岩陰を中心にして、縄文草創期についての新しい論考をまとめた書。「上黒岩岩陰と縄文草創期の動物利用」「アムール川下流域の土器出現期」「上黒岩石偶と旧石器時代の女性小像」などを収録する。 |
内容細目
-
1 上黒岩岩陰と縄文草創期
3-8
-
春成 秀爾/著
-
2 縄文草創期の年代
9-13
-
小林 謙一/著
-
3 縄文草創期の古環境
14-18
-
工藤 雄一郎/著
-
4 縄文草創期・早期の四国・瀬戸内
19-23
-
遠部 慎/著 兵頭 勲/著
-
5 上黒岩岩陰と縄文草創期の動物利用
24-27
-
澤田 純明/著 吉永 亜紀子/著
-
6 上黒岩岩陰の石器
28-32
-
綿貫 俊一/著
-
7 上黒岩岩陰の土器
33-37
-
小林 謙一/著
-
8 上黒岩岩陰の石偶
38-41
-
中園 聡/著 太郎良 真妃/著 平川 ひろみ/著
-
9 上黒岩岩陰・第2岩陰の縄文早期人骨
42-45
-
奈良 貴史/著
-
10 上黒岩人骨の年代と食性
46-50
-
米田 穣/ほか著
-
11 上黒岩埋葬犬の系統と用途
51-54
-
佐藤 孝雄/著
-
12 南九州三角山遺跡と栫ノ原遺跡
55-58
-
堂込 秀人/著
-
13 西九州福井洞窟と泉福寺洞窟
59-62
-
柳田 裕三/著
-
14 中国・近畿帝釈馬渡岩陰と桐山和田遺跡
63-66
-
光石 鳴巳/著
-
15 関東花見山遺跡と橋立岩陰
67-70
-
坂本 彰/著
-
16 中部神子柴遺跡と石小屋洞穴
71-74
-
堤 隆/著
-
17 北陸小瀬ケ沢洞窟と室谷洞窟
75-78
-
小熊 博史/著
-
18 東北日向洞穴と北町遺跡
79-82
-
長井 謙治/著
-
19 東北大平山元Ⅰ遺跡
83-85
-
谷口 康浩/著
-
20 北海道大正3遺跡とタチカルシュナイ遺跡
86-89
-
夏木 大吾/著
-
21 アムール川下流域の土器出現期
90-94
-
橋詰 潤/著
-
22 ロシア平原の土器出現期
95-99
-
木村 英明/著
-
23 ヨーロッパの土器出現期
100-104
-
佐野 勝宏/著
-
24 西アジアの旧石器・新石器時代移行期
105-109
-
西秋 良宏/著
-
25 中国の土器出現期
110-115
-
加藤 真二/著
-
26 更新世末の狩猟具利用の変化
116-120
-
橋詰 潤/著
-
27 黒曜石製石器群の変形と運用
121-125
-
池谷 信之/著
-
28 土器の出現
126-130
-
國木田 大/著
-
29 上黒岩石偶と旧石器時代の女性小像
131-135
-
春成 秀爾/著
-
30 旧石器-縄文移行期の生態的位相と遺跡形成
136-140
-
谷口 康浩/著
-
31 人類史における旧・中・新石器時代
141-145
-
小野 昭/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023543556 | 県立図書館 | 210.25/ハル/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ