蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000050219 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
動物のいのちを考える |
著者名 |
高槻 成紀/編著
政岡 俊夫/共著
太田 匡彦/共著
新島 典子/共著
成島 悦雄/共著
柏崎 直巳/共著
羽澄 俊裕/共著
|
書名ヨミ |
ドウブツ ノ イノチ オ カンガエル |
著者名ヨミ |
タカツキ セイキ |
出版者 |
朔北社
|
出版地 |
日野 |
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
332p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86085-121-7 |
ISBN13 |
978-4-86085-121-7 |
分類 |
480.4
|
件名 |
動物 |
内容紹介 |
殺処分されるペット、食べられる家畜、見られる動物、実験室で生まれるいのち、棲む場所を追われる野生動物…。大学研究者、雑誌記者、動物園長などが、さまざまな動物のいのちについて、日頃考えていることを綴る。 |
著者紹介 |
1949年鳥取県生まれ。元麻布大学教授。著書に「シカの生態誌」「野生動物と共存できるか」「動物を守りたい君へ」など。 |
内容細目
-
1 ペットの売買について
伴侶動物
11-105
-
太田 匡彦/著
-
2 いのちの「食べかた」を考える
産業動物
107-153
-
新島 典子/著
-
3 人に見られる動物たち
動物園動物
155-207
-
成島 悦雄/著
-
4 ラボから始まるいのち
家畜・実験動物からヒトまで
209-241
-
柏崎 直巳/著
-
5 あふれる野生動物との向き合い方
野生動物
243-293
-
羽澄 俊裕/著
-
6 東日本大震災と動物
295-328
-
高槻 成紀/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022831895 | 県立図書館 | 480.4/タカ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ