蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610062091 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
大仏次郎エッセイ・セレクション 3 時代と自分を語る |
著者名 |
大仏 次郎/著
|
書名ヨミ |
オサラギ ジロウ エッセイ セレクション ジダイ ト ジブン オ カタル |
著者名ヨミ |
オサラギ ジロウ |
各巻書名 |
時代と自分を語る |
出版者 |
小学館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1942 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-09-387183-3 |
分類 |
914.6
|
内容紹介 |
自らの生い立ち、なつかしい人々、創作の内側や好きな猫のこと、青春に浮かぶ時代の光と影…。埋もれている未刊行のエッセイを中心に、作家の身辺の生活や周囲の人々の姿が浮かびあがるような73編を収録する。 |
著者紹介 |
1897-1973。横浜市生まれ。東京帝国大学政治学科卒業。外務省に勤めたが、関東大震災を機に退官、文筆に専念。著書に「鞍馬天狗」シリーズ、「天皇の世紀」など。 |
内容細目
-
1 グローバル・ディスコースとアフリカの女性器切除
1-12
-
中村 香子/著
-
2 女性器切除は女性の身体・心理にいかなる影響を与えるのか?
近年の生理学・心理学的研究の検討を通して
13-29
-
宮脇 幸生/著
-
3 国際社会のルールと家父長制社会の規範
ゼロ・トレランス政策を超えて
32-49
-
戸田 真紀子/著
-
4 変容する「女子割礼(FC)」
西ケニア・グシイにおける医療化と儀礼の変化
50-70
-
宮地 歌織/著
-
5 草の根のFGM/C廃絶運動と地元住民
ケニア・マサイの事例から
73-96
-
林 愛美/著
-
6 <女子割礼/女性器切除>をめぐる多様性と柔軟性のエスノグラフィー
ケニア牧畜社会におけるFGM/C廃絶運動の功罪
97-120
-
中村 香子/著
-
7 スーダンにおけるFGC廃絶運動の系譜
宗教が果たした役割に着目して
123-138
-
アブディン・モハメド/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023641012 | 県立図書館 | 367.24/ミヤ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宮脇 幸生 戸田 真紀子 中村 香子 宮地 歌織
前のページへ