蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1000810493739 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
オートモーティブソフトウェアエンジニアリング 原則、プロセス、手法、ツール |
副書名 |
日本語版 |
著者名 |
ヨーク・ショイフェレ/共著
トーマス・ツラフカ/共著
福田 晃/監修
シュタールジャパン/訳
|
書名ヨミ |
オートモーティブ ソフトウェア エンジニアリング ゲンソク プロセス シュホウ ツール |
著者名ヨミ |
ヨーク ショイフェレ |
出版者 |
シュタールジャパン
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
26,387p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥9400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-526-06150-9 |
ISBN13 |
978-4-526-06150-9 |
分類 |
537.6
|
件名 |
自動車-電装 ソフトウェア工学 |
内容紹介 |
今日の自動車用電子システムとソフトウェアに関する基本的な考え方や、技術の習得に役立つプロセス、手法、ツールを、実際の事例とともに解説。特にパワートレイン、シャシー、ボディの分野を詳述する。 |
著者紹介 |
ドイツのベクターインフォマチック社のプロダクトマネージャ。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021728134 | 県立図書館 | 537.6/シヨ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヨーク・ショイフェレ トーマス・ツラフカ 福田 晃 シュタールジャパン
日本と「琉球」 : 南島説話の展望
福田 晃/著
英雄伝承の誕生 : 蒙古襲来の時代
福田 晃/著
神楽の中世 : 宗教芸能の地平へ
山本 ひろ子/編…
ボッシュ自動車ハンドブック
ロバート・ボッシ…
英雄叙事詩 : アイヌ・日本からユ…
荻原 眞子/編,…
安居院作『神道集』の成立
福田 晃/著
放鷹文化と社寺縁起 : 白鳥・鷹・…
福田 晃/著
鷹と鍛冶の文化を拓く百合若大臣
福田 晃/編,金…
昔話から御伽草子へ : 室町物語と…
福田 晃/著
沖縄の伝承遺産を拓く : 口承神話…
福田 晃/著
鉄文化を拓く「炭焼長者」
福田 晃/編,金…
神語りの誕生 : 折口学の深化をめ…
福田 晃/著
基礎からよく分かる「近思録」 : …
朱 熹/編著,呂…
巫覡・盲僧の伝承世界第3集
福田 晃/編,山…
口頭伝承<ヨミ・カタリ・ハナシ>の…
福田 晃/編,岩…
幸若舞曲研究別巻
福田 晃/[ほか…
口頭伝承<トナエ・ウタ・コトワザ>…
福田 晃/編,真…
巫覡・盲僧の伝承世界第2集
福田 晃/編,山…
曽我物語の成立
福田 晃/著
日本の民話を学ぶ人のために
福田 晃/編,常…
奥浄瑠璃集成1
福田 晃/編,神…
在地伝承の世界西日本
岩瀬 博/編,福…
巫覡・盲僧の伝承世界第1集
福田 晃/編,荒…
宗教伝承の世界
福田 晃/[ほか…
幸若舞曲研究第10巻
福田 晃/編,真…
前へ
次へ
フランス美術-歴史 ジャポニスム 絵画-日本
和辻哲郎文化賞一般部門 芸術選奨・文部科学大臣賞評論等部門
前のページへ