検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

何処から何処へ  現象学の異境的展開   明治大学人文科学研究所叢書   

著者名 池田 喬/著   合田 正人/著   志野 好伸/著   美濃部 仁/著
著者名ヨミ イケダ タカシ ゴウダ マサト シノ ヨシノブ ミノベ ヒトシ
出版者 知泉書館
出版年月 2021.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000541538
書誌種別 和書
書名 何処から何処へ  現象学の異境的展開   明治大学人文科学研究所叢書   
副書名 現象学の異境的展開
著者名 池田 喬/著 合田 正人/著 志野 好伸/著 美濃部 仁/著
書名ヨミ ドコ カラ ドコ エ ゲンショウガク ノ イキョウテキ テンカイ メイジ ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ ソウショ 
著者名ヨミ イケダ タカシ
叢書名 明治大学人文科学研究所叢書
出版者 知泉書館
出版地 東京
出版年月 2021.2
ページ数 37,348,27p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
言語区分 日本語
ISBN 4-86285-331-8
ISBN13 978-4-86285-331-8
件名 現象学
内容紹介 フッサールに端を発し、現在まで広い影響力を及ぼし続けている現象学運動。地域、文化、分野を越境しながらダイナミックに展開する「新たな現象学」の生成過程と可能性を考察する。「フィヒテの現象概念」など全4論文を収録。



内容細目

1 アメリカ哲学の体現者としてのハイデガー   ローティ、カヴェル、ねじれた現象学の異境的展開   3-94
池田 喬/著
2 生・存在・リズム   ベルクソンとハイデガー   95-210
合田 正人/著
3 東アジアにおける現象学の展開   211-302
志野 好伸/著
4 フィヒテの現象概念   『一八〇四年の知識学』第二部の「現象学」   303-345
美濃部 仁/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023624349県立図書館116.7/イケ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池田 喬 合田 正人 志野 好伸 美濃部 仁
2021
116.7 116.7
現象学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。