検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本大衆文化論アンソロジー        

著者名 日文研大衆文化研究プロジェクト/編   伊藤 慎吾/編集委員   内田 力/編集委員   佐野 明子/編集委員   大塚 英志/編集委員
著者名ヨミ ニチブンケン タイシュウ ブンカ ケンキュウ プロジェクト イトウ シンゴ ウチダ チカラ サノ アキコ オオツカ エイジ
出版者 太田出版
出版年月 2021.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000536359
書誌種別 和書
書名 日本大衆文化論アンソロジー        
著者名 日文研大衆文化研究プロジェクト/編 伊藤 慎吾/編集委員 内田 力/編集委員 佐野 明子/編集委員 大塚 英志/編集委員
書名ヨミ ニホン タイシュウ ブンカロン アンソロジー   
著者名ヨミ ニチブンケン タイシュウ ブンカ ケンキュウ プロジェクト
出版者 太田出版
出版地 東京
出版年月 2021.2
ページ数 316p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-7783-1735-5
ISBN13 978-4-7783-1735-5
件名 文化
内容紹介 日本大衆文化に関する論考のアンソロジー。柳田國男、折口信夫、手塚治虫らによる、大衆に読まれ、議論を巻き起こしてきた論考を中心に収め、解題を付す。「日本大衆文化史」に対応する書。



内容細目

1 伴を慕う心   8-17
柳田 國男/著
2 日本文化の雑種性   18-28
加藤 周一/著
3 漫画   29-36
小林 秀雄/著
4 語相論   37-60
吉本 隆明/著
5 芸術の発展   61-72
鶴見 俊輔/著
6 教養とはなにか   73-84
加藤 秀俊/著
7 竪筋横筋之事   85
入我亭 我入/著
8 勉強報告「世界定め」考   86-98
津野 海太郎/著
9 日本人のはにかみ   99-106
石井 桃子/著
10 ごろつきの話   108-121
折口 信夫/著
11 漫画映画論   122-134
今村 太平/著
12 判官贔屓考   中世小説を中心として   135-149
市古 貞次/著
13 “一億総白痴化”命名始末記   150-159
大宅 壮一/著
14 ビラ・チラシのナンセンスさ   160-170
石子 順造/著
15 口承文芸史考   172-180
柳田 國男/著
16 『国民歌謡』の創造運動   181-194
奥屋 熊郎/著
17 素人と黒人   195-204
夏目 漱石/著
18 カットの文法   205-208
中井 正一/著
19 大衆の知恵   209-214
中井 正一/著
20 文学の黙読性とラヂオ文学   215-227
大熊 信行/著
21 文学の読者の問題   228-240
片上 伸/著
22 紙芝居の確立   242-251
加太 こうじ/著
23 珈琲と紅茶で深夜まで…   interview手塚治虫   252-256
手塚 治虫/述
24 太平記   意志的人間   257-269
山崎 正和/述 司馬 遼太郎/述 陳 舜臣/述
25 “歌笑”文化   270-276
坂口 安吾/著
26 村上龍・芥川賞受賞のナンセンス   サブ・カルチャーの反映には文学的感銘はない   277-283
江藤 淳/著
27 日本と私   284-289
江藤 淳/著
28 変貌する都市のコスモロジー   292-303
小松 和彦/著
29 ポルターガイストと「下女」   304-314
宮田 登/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023619372県立図書館361.5/コク/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日文研大衆文化研究プロジェクト 伊藤 慎吾 内田 力 佐野 明子 大塚 英志
2021
361.5 361.5
文化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。