蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000857563 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
スペイン中近世の国家と社会 多文化・多宗教の世界 |
著者名 |
林 邦夫/著
川手 圭一/編
栗田 伸子/編
|
書名ヨミ |
スペイン チュウキンセイ ノ コッカ ト シャカイ タブンカ タシュウキョウ ノ セカイ |
著者名ヨミ |
ハヤシ クニオ |
出版者 |
刀水書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
21,763p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥10000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88708-472-8 |
ISBN13 |
978-4-88708-472-8 |
分類 |
236.04
|
件名 |
スペイン-歴史 |
内容紹介 |
我が国を代表するスペイン中近世史家の一人である林邦夫。彼の長年にわたる研究業績から主要なものを選び、「レコンキスタから大航海時代へ」と「宗教政策・異端審問制・ユダヤ人」の2部に分けて収録する。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。東京学芸大学教授などを務めた。専門はスペイン中近世史。 |
注記 |
布装 |
内容細目
-
1 シスナンド・ダビーディス
一一世紀スペインの一貴族の生涯
3-18
-
-
2 中世アンダルシーアにおける大土地所有の形成
23-53
-
-
3 一三世紀のセビーリャ
市域・周域・再植民
55-91
-
-
4 アンダルシーア地方都市コルドバ
一二三六〜一五一六年
93-125
-
-
5 中世アンダルシーア地方都市カディスとヘレス=デ=ラ=フロンテーラ
研究の現状に関する覚書
127-164
-
-
6 中世アンダルシーア地方都市カルモーナ
研究の現状に関する覚書
165-190
-
-
7 カトリック両王時代におけるスペインの北アフリカ進出
193-223
-
-
8 一六世紀における新大陸貿易とスペイン国家財政
225-249
-
-
9 マリアーナの抵抗権論
253-271
-
-
10 ドミンゴ・デ・ソートの政治思想
273-296
-
-
11 創立期のサラマンカ大学
王権と大学
297-325
-
-
12 一五世紀前半カスティーリャにおけるコンベルソ問題
329-357
-
-
13 カスティーリャにおける異端審問制の成立
359-389
-
-
14 カスティーリャにおける異端審問制の初期的展開
391-415
-
-
15 一五世紀カスティーリャにおけるユダヤ人政策
417-447
-
-
16 カトリック両王の教会政策
449-479
-
-
17 中世カスティーリャにおけるユダヤ人に関する地方史的研究の動向
481-511
-
-
18 《ラ=グアルディアの聖なる子》事件覚書
史料と研究史について
513-548
-
-
19 《ラ=グアルディアの聖なる子》事件
1
その実在性について
549-580
-
-
20 《ラ=グアルディアの聖なる子》事件
2・完
その実在性について
581-611
-
-
21 リョレンテとスペイン異端審問
613-638
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0007040082 | 県立図書館 | 236.04/ハヤ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ