蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000363700 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
吉田健一ふたたび |
著者名 |
川本 直/編
樫原 辰郎/編
柴崎 友香/[ほか]執筆
|
書名ヨミ |
ヨシダ ケンイチ フタタビ |
著者名ヨミ |
カワモト ナオ |
出版者 |
冨山房インターナショナル
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
308p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86600-057-2 |
ISBN13 |
978-4-86600-057-2 |
分類 |
910.268
|
個人件名 |
吉田 健一 |
内容紹介 |
没後40年を過ぎても、今なお新しい読者を獲得し続けている吉田健一。その豊穣な魅力を、20代から80代までの様々な世代・様々なジャンルの書き手たちが対談や批評、エッセイなどで読み解く。ブックガイドも収録。 |
著者紹介 |
1980年生まれ。文芸評論家。『新潮』『文學界』『文藝』などに寄稿。著書に「「男の娘」たち」がある。 |
内容細目
-
1 健坊、文士になる
吉田健一の生涯
14-34
-
川本 直/述 樫原 辰郎/述
-
2 吉田健一の執着と自己表現の地平
36-54
-
宮崎 智之/著
-
3 交遊する精神の軌跡
55-71
-
白石 純太郎/著
-
4 「或る田舎町の魅力」に導かれて
吉田健一が愛した児玉という町
74-83
-
宮崎 智之/著
-
5 孤独な場所で
吉田健一と日本文学
86-110
-
渡邊 利道/著
-
6 『時間』の窪地に
111-131
-
渡邉 大輔/著
-
7 吉田健一邸を訪ねて
134-151
-
川本 直/著
-
8 吉田健一の長編小説に就て
154-167
-
樫原 辰郎/著
-
9 こういう積み重ねがなくて人間はどこにもいることにならない
168-180
-
仙田 学/著
-
10 楽園からの逃亡
181-194
-
川本 直/著
-
11 イントロダクション
196-200
-
武田 将明/述
-
12 吉田健一という生き方
201-217
-
富士川 義之/述
-
13 吉田健一の東京、小説の中の場所
218-233
-
柴崎 友香/述
-
14 吉田健一と「英国」の文学
234-262
-
武田 将明/述
-
15 ブックガイド
263-293
-
川本 直/ほか著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023354988 | 県立図書館 | 910.268/ヨシ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ニュース ジャーナリズム 新型コロナウイルス感染症
前のページへ