蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
正倉院文書研究 17
|
著者名 |
正倉院文書研究会/編
|
著者名ヨミ |
ショウソウイン モンジョ ケンキュウカイ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2021.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000601352 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
正倉院文書研究 17 |
著者名 |
正倉院文書研究会/編
|
書名ヨミ |
ショウソウイン モンジョ ケンキュウ |
著者名ヨミ |
ショウソウイン モンジョ ケンキュウカイ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
3,105p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥4500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-642-08937-1 |
ISBN13 |
978-4-642-08937-1 |
分類 |
210.35
|
件名 |
日本-歴史-奈良時代-史料 |
内容紹介 |
正倉院文書に関する研究書。「月借銭事業に関する基本的問題」「奈良時代における一切経の系統」「奈良時代の馬の飼養と利用」などの論考4編と研究ノート、書評と紹介、口絵を収録。 |
内容細目
-
1 月借銭事業に関する基本的問題
1-26
-
森 明彦/著
-
2 奈良時代における一切経の系統
善光朱印経と五月一日経の本文比較
27-48
-
市川 理恵/著
-
3 奈良時代の馬の飼養と利用
正倉院文書を題材に
49-66
-
垣中 健志/著
-
4 延暦十三年における正倉院薬物出倉に関する一考察
67-83
-
鐘江 宏之/著
-
5 造東大寺司判官上毛野真人の改名
研究ノート
84-94
-
山下 有美/著
-
6 矢越葉子著『日本古代の文書行政-正倉院文書の形成と復原-』
書評と紹介
95-100
-
大艸 啓/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023700388 | 県立図書館 | 210.35/シヨ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ