蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
地球村の子どもたち 2 途上国から見たSDGs 生命
|
| 著者名 |
石井 光太/著
|
| 著者名ヨミ |
イシイ コウタ |
| 出版者 |
少年写真新聞社
|
| 出版年月 |
2020.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトル番号 |
1006000510773 |
| 書誌種別 |
児童一般 |
| 書名 |
地球村の子どもたち 2 途上国から見たSDGs 生命 |
| 著者名 |
石井 光太/著
|
| 書名ヨミ |
チキュウムラ ノ コドモタチ トジョウコク カラ ミタ エスディージーズ イノチ |
| 著者名ヨミ |
イシイ コウタ |
| 各巻書名 |
生命 |
| 出版者 |
少年写真新聞社
|
| 出版地 |
東京 |
| 出版年月 |
2020.10 |
| ページ数 |
40p |
| 大きさ |
26cm |
| 価格 |
¥2200 |
| 言語区分 |
日本語 |
| ISBN |
4-87981-713-6 |
| ISBN13 |
978-4-87981-713-6 |
| 分類 |
333.8
|
| 件名 |
発展途上国 持続可能な開発 児童 |
| 内容紹介 |
困難な状況にある「世界」をよりよくするための目標や行動を考えるきっかけとなる本。2は、生命をテーマに、命の不平等、医療格差といった問題や、水不足の国に井戸を掘ってきれいな水を使えるようにした活動などを紹介する。 |
| 著者紹介 |
1977年東京都生まれ。大学卒業後、アジアの貧しい国々をめぐる。海外の貧困から、国内の災害や事件まで幅広く執筆。著書に「物乞う仏陀」「きみが世界を変えるなら」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(電話:054-262-1243、Eメール:user@tosyokan.pref.shizuoka.jp)へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0023576077 | 県立図書館 | 333/イシイ/20.10 | 研究室書庫 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ