蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ギリシア・ローマ世界における他者
|
著者名 |
地中海文化を語る会/編
|
著者名ヨミ |
チチュウカイ ブンカ オ カタル カイ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2003.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910449603 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ギリシア・ローマ世界における他者 |
著者名 |
地中海文化を語る会/編
|
書名ヨミ |
ギリシア ローマ セカイ ニ オケル タシャ |
著者名ヨミ |
チチュウカイ ブンカ オ カタル カイ |
出版者 |
彩流社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2003.9 |
ページ数 |
421p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88202-827-1 |
分類 |
231
|
件名 |
ギリシア(古代) ローマ(古代) |
内容紹介 |
ギリシアとローマを貫いて古代世界をとらえようとする視点から、「他者」を設定することで見える諸相を、文学、哲学、宗教、歴史、美術、数学の各分野から多面的に探る平易な語り口の講演集。 |
内容細目
-
1 ギリシア・ローマ世界と他者との対話
9-20
-
小川 正広/著
-
2 <ダイモーン>の顕現
21-60
-
川島 重成/著
-
3 『オデュッセイア』におけるフェニキア人
61-92
-
佐野 好則/著
-
4 ギリシア悲劇にみるギリシア的なものと非ギリシア的なもの
93-128
-
丹下 和彦/著
-
5 『バッカイ』における<他者>
129-160
-
丹羽 隆子/著
-
6 ロゴスと他者
161-202
-
納富 信留/著
-
7 ある銀行家の妻の一生
203-240
-
桜井 万里子/著
-
8 語りかける神々
241-278
-
長田 年弘/著
-
9 他者イメージの変容
279-330
-
小川 正広/著
-
10 「多神教」社会の中の「一神教」
331-354
-
島 創平/著
-
11 数学における他者
355-400
-
中村 滋/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020668000 | 県立図書館 | 231/チチ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ