蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000398267 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
新編台湾映画 社会の変貌を告げる(台湾ニューシネマからの)30年 |
著者名 |
小山 三郎/編
井上 欣儒/編
牧野 格子/編
山下 未奈/編
松倉 梨恵/編
山下 紘嗣/編
坂嵜 仁美/編
|
書名ヨミ |
シンペン タイワン エイガ シャカイ ノ ヘンボウ オ ツゲル タイワン ニュー シネマ カラ ノ サンジュウネン |
著者名ヨミ |
コヤマ サブロウ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
3,173p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7710-2498-4 |
ISBN13 |
978-4-7710-2498-4 |
分類 |
778.2224
|
件名 |
映画-台湾 |
内容紹介 |
1980年代から現在まで、30年間の台湾映画の動向に焦点をあてた5編の論考を収録し、映画が映し出す台湾社会の変貌を語る。台湾映画史年表(1980年-2010年)なども収録。 |
内容細目
-
1 台湾社会の変貌を告げる30年
3-7
-
小山 三郎/著
-
2 統計からみる台湾映画50年の軌跡
8-26
-
盧 非易/著
-
3 1980年代・90年代台湾映画の新潮流
27-40
-
黄 建業/著
-
4 台湾の映画産業発展の可能性
朱延平監督独占インタビュー
41-56
-
朱 延平/述 唐 明珠/著
-
5 『海角七号』の成功と台湾映画の未来
57-64
-
郭 力昕/著
-
6 映画振興政策
政府の立場から
65-76
-
朱 文清/著
-
7 映画をめぐる風景
77-82
-
-
8 台湾映画史年表
1980年-2010年
85-148
-
山下 未奈/編 松倉 梨恵/編 山下 紘嗣/編
-
9 台湾映画と顔家
時代の証言
149-158
-
一青 妙/著
-
10 台湾における映画資料館・博物館の紹介
資料
159-170
-
坂嵜 仁美/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022612733 | 県立図書館 | 778.22/コヤ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ