検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの性欲の近代  幼児期の性の芽生えと管理は、いかに語られてきたか      

著者名 小泉 友則/著
著者名ヨミ コイズミ トモノリ
出版者 松籟社
出版年月 2020.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000483320
書誌種別 和書
書名 子どもの性欲の近代  幼児期の性の芽生えと管理は、いかに語られてきたか      
副書名 幼児期の性の芽生えと管理は、いかに語られてきたか
著者名 小泉 友則/著
書名ヨミ コドモ ノ セイヨク ノ キンダイ ヨウジキ ノ セイ ノ メバエ ト カンリ ワ イカニ カタラレテ キタカ  
著者名ヨミ コイズミ トモノリ
出版者 松籟社
出版地 京都
出版年月 2020.6
ページ数 464,30p
大きさ 20cm
価格 ¥4200
言語区分 日本語
ISBN 4-87984-391-3
ISBN13 978-4-87984-391-3
分類 367.9
件名 性教育-歴史 児童-歴史 性欲
内容紹介 日本の近世後期〜明治後期の医学・教育領域を中心に、子どもの性、とりわけ性的欲望・現象について、いかなる学的知識・認識が歴史的に存在し、それらがどのように学識者らに主張され、時代の変遷の中で変容したかを解明する。
著者紹介 1987年生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科国際日本研究修了。博士学位取得(学術)。関西大学・立命館大学等非常勤講師。専門はジェンダー・セクシュアリティと教育研究。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023588577県立図書館367.99/コイ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
367.99 367.99
性教育-歴史 児童-歴史 性欲
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。